2020年大みそか特番
コロナ禍の演出を勝手に推測

テレビのツムジ

2020年大みそか特番
コロナ禍の演出を勝手に推測

各局、毎年代わり映えしない大みそか特番だが、コロナ禍でどう変わるのか。NHK紅白歌合戦は、史上初の無観客。歌手同士の接触を避ける意味でも、会場も何カ所かに分けて放送するらしい。活動を休止する嵐も、別会場からのリモート出演だ。今までは一つの会場で行っていたので、セットチェンジの間をつなぐ演出があった。トークやVTRを入れて…と行っていたが、今年は違う。会場ごとにセットを組んで、ど派手な演出が期待できる。ただ、無観客なのでライブ感が無いのがマイナスポイントか。一番変わりそうなのは、日テレ系「笑ってはいけない」。民放トップの視聴率だが、数年前からマンネリがささやかれていた。ただ、密だからと、毎度おなじみバス移動の演出は無くなり、リモートでゲストとディスタンス。明らかに例年とは笑いの方法論が変わる。不倫芸人の出演騒動もあったが、マンネリ脱却にプラスになるはずだ。各局、意外とこっちの演出が良いという相乗効果で、視聴率も上向きになるのかも。同じように、来年こそはいろいろと上向きでありますように。それでは良いお年を。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る