絵本に出てくる「これ!」食べたい うみのさっくりアイシングクッキー

絵本に出てくる「これ!」食べたい うみのさっくりアイシングクッキー

好みの色合いでクッキーを彩りましょう

~材料~(15枚分程度)
●クッキー生地
(バター50g、粉砂糖30g、溶き卵12g、薄力粉110g)
●アイシングクリーム
(粉砂糖100g、乾燥卵白3g、水15g~、アイシング用カラージェル)

【クッキー作り方】
❶室温に戻したバターに粉砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ、溶き卵を2回に分けて入れ、その都度しっかり混ぜ合わせる
❷ふるった薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる
❸生地をビニール袋に入れて平らにし、冷蔵庫で30分以上冷やす
❹生地を5㎜程度の厚さに伸ばして型抜きをする
❻170℃のオーブンで12~15分焼く

【アイシングクリームの作り方】
❶粉砂糖に乾燥卵白と水をボウルに入れ練り合わせる
❷アイシングの硬さは水を少量ずつ増やして調整していく
❸カラージェルで好きな色に色付けする
❹コルネに詰め、クッキーに色付けしていく

 いろいろおかしパーティー
おおで ゆかこ/作
(アリス館)

森の中のマシュマロパーティーや、北の国のアイスパーティー。色とりどりのステキなおかしに見とれてしまいます。「どのおかしが食べたい?」と、家族みんなでわいわい楽しめる絵本です。
和歌山県立図書館 副主査司書/楠川 愛さん

アイシングクッキーを作ってくれた人井上 翠さん
手ごねパン&お菓子教室Cielo Azul(シエロ・アスル)主宰、ホッピングママ講師、リビングカルチャー倶楽部講師
リビングカルチャー倶楽部の夏休み1日講座「親子アイシングクッキー教室」
日時8月21日(土)午後1時半~3時
受講料1320円(材料費600円から)
定員親子8組
問い合わせ先073(421)4411フォルテ教室
ホームページhttps://culture.living-web.jp/

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る