悔いの残らないよう 万全の状態に仕上げて国体へ ボウリング 垣添 巳奈 選手

垣添巳奈選手(25歳、堀川整骨院所属) 第52回全日本ボウリング選手権大会 6人チーム戦優勝長崎国体 団体(4人チーム)5位東京国体 個人5位

垣添巳奈選手(25歳、堀川整骨院所属)
第52回全日本ボウリング選手権大会 6人チーム戦優勝長崎国体 団体(4人チーム)5位東京国体 個人5位

ボウリングは自分との戦い
メンタルを鍛えて集中力アップ

男女問わず、手軽なレクリエーションとして人気の“ボウリング”。スポーツとしても、子どもから高齢者まで幅広い年齢層が参加できる競技として支持されています。

この競技で活躍が期待されるのが、アマチュアボウラーの垣添巳奈選手。小学3年生の時、両親に連れて行ってもらったボウリング場でストライクを出し、ピンを倒すおもしろさを知りました。「ストライクの弾けるような音が好きで、その音が聞きたくて何度も投げていました」とにっこり。

毎週通ううちに、和歌山県ボウリング連盟の西田 一善さん(現会長)にクラブに誘われます。

垣添選手の持ち味はスピード。調子が良いときの球速は約25キロも出ます(一般的に球速20キロ以下)。一方、現在の課題について聞くと、「体力面やメンタル面など、まだまだ国体に向けてがんばらないといけない課題がいっぱいです」とのこと。

整骨院での仕事を終えてから、練習に励む日々。6ゲーム以上の投球練習を行い、フォームやコントロールを調整します。

20150124kokutai02

垣添選手の自己ベストは、パーフェクトの300点。ですが、時に100点代という苦しい場面に陥ることも。「他の競技も一緒ですが、体調や精神状態によって、コンディションは常に変わります。調子が悪いときは、それなりに点数をキープしないと上にはいけません。個人競技なので、常に自分自身との戦い。技術はもちろん、メンタルも鍛えて、集中力をアップさせていきたいです」

最後に、わかやま国体に向けて抱負を語ってくれました。「残り8カ月。技術の向上、練習への取り組み方など、悔いの残らないようできることをやり、万全の状態にして挑みたいです。和歌山県に恩返しするために、良い成績を残せるようがんばります! 」

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る