勝手に決定!
テレビ業界 今年の漢字「優」とは?

テレビのツムジ

勝手に決定!
テレビ業界 今年の漢字「優」とは?

 毎年、この時期に発表される今年の漢字。恐らく、東京五輪かコロナ関連の漢字だろう。では、テレビ業界の漢字は何か? 出演者部門は、圧倒的な投票で“鎌”だろう。レギュラー16本以上という人気芸人“かまいたち”。今や、テレビで見ない日は無いほどの躍進ぶりだ。では、スタッフ部門は? 今年、特に急浮上したのが、“優”だ。別に、勇でも郵でもいいのだが、優勝、優秀の“ゆう”とする。コロナ禍でも工夫を重ね、“優”れた番組が増えている、というのもある。が、最も増えたのが、ユーチューブへの参入だ。コロナ禍で番組終了、あるいは予算削減により仕事が無くなったスタッフが相次いで、ユーチューブを開設した。中には、タレントと手を組んで、テレビ顔負けのロケをし、アップしている人も。だが、テレビのようにちゃんと収益化できている人は、周りにはいない。それでも一獲千金を狙い、スタッフ発のユーチューバーが急増しているのだ。つまり今年の漢字は、ユーチューブのユーで“優”ということ。無理やりな当て字だと承知してるが、 “優”しい目で見てほしい。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る