エンタメ化する選挙特番
当選確実なのは?

テレビのツムジ

エンタメ化する選挙特番
当選確実なのは?

参院選の投開票が行われる7月10日。その2週間ぐらい前から、各局はいわゆる選挙対応の取材をスタッフへ共有する。背後に候補者ポスターが写らないようロケをする、特定の政党だけ多く紹介しないなど、細かな決まりが。これは、選挙期間には「すべての政党をできる限り公平に扱う」という原則があるからだ。また選挙特番も近年、変わりつつある。若年層へ向けて、エンタメ化しているのだ。今回もMCを担うのは、爆笑問題・太田光、櫻井翔、EXIT(イグジット)など、バラエティーにも出ているタレントたち。彼らが政治に疎い視聴者目線で、政治家にズバズバ切り込んでいく。ちなみに、昨年の衆院選特番は、民放の視聴率トップは日テレで、テレ東が2番手と大健闘。TBSとフジは最下位を争っていた。今回もテレ東・池上彰が、鋭く政治家を斬るのか。爆笑・太田が炎上覚悟で突き進むのか。でも、いくらエンタメ化しても、最後に笑うのは中高年層に圧倒的な支持があるNHK。やはり選挙も選挙特番も中高年が鍵ということだろう。若者の皆さん、政治に興味を持って選挙へぜひ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  2. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  3. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  4. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  5. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  2. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  3. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  4. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  5. 2025/4/3

    2025年4月5日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る