チョコよりもほろ苦い 放送業界のギャラ事情とは!?

テレビのツムジ

チョコよりもほろ苦い
放送業界のギャラ事情とは!?

バレンタインデーというのに、今日はチョコっとも甘くないテレビ業界のギャラのお話を。放送作家やディレクターなどこの業界には、会社員だけでなく個人事業主が多い。なので、もちろん年金や保険も自分で支払うし、給料の額も毎月変動する。かく言う僕もその内の一人。そのギャラは番組が1本放送されれば1本分がいただけるという訳だ。ここで重要なのが、「放送されれば」ということ。例えば1年間、会議や取材に費やした仕事も、その間はタダ働きで、放送してようやくお金がもらえるのだ。

もう一つ、この業界の変わったルールがある。それは一つの仕事を請け負い、放送後まで、ギャラの金額を知らないということだ。普通の仕事じゃありえないことだが、この業界なぜかこれがまかり通っている。後から言われて、予想以上に多いこともあれば、仕事量に見合わないものも。1回分のギャラだと思っていたのが、1ヵ月分のギャラというヒドい話もあった。ただこのコラムに関しては、最初から料金を提示してくれた。チョコのように“おいしい仕事”である。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

※次回は2月28日号に掲載

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る