毎日生き生き健康通信vol.34
インフルエンザとコロナワクチン
今年は同時接種が可能に

今年はインフルエンザの流行の兆しも

 

新型コロナウイルスの4回目ワクチンの接種券が、60歳以下にも届きはじめました。また、今季のインフルエンザの予防接種も始まっています。

昨年もインフルエンザの感染拡大は見られませんでしたが、今年は、いつも流行予想の目安としているオーストラリアで感染数が昨年より多くなっていることもあり、“流行の兆しが見える”とされています。また、日本も新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、ウイルスが海外から入ってくることも予想されます。さらに、2年間インフルエンザの流行がなかったので、自然免疫を持つ人が非常に少なくなっていることも考えられます。流行が始まると拡大が早いかもしれません。ワクチンで予防できる病気は、事前に対策をしておくことをおすすめします。

今年から、新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンが同時に接種できるようになり、また、2週間以上の接種間隔を設ける必要もなくなりました。ただ、ご存じのように、新型コロナウイルスのワクチンは副反応が出る人が多いので、発熱や体調不良がみられると、ワクチン接種はできません。両ワクチンを接種しようと予定している場合は、同時接種を検討するか、接種日の計画を立てましょう。

インフルエンザワクチンは、保険外診療となり自費負担ですが、接種日の年齢が満65歳以上は自治体から助成があります(自己負担額が和歌山市は1000円、海南・岩出市は1500円)。ただし、接種期間は来年1月31日まで。

インフルエンザワクチンは、接種してから抗体ができるまで約2週間かかり、その後、約4カ月間効果が続くといわれています。インフルエンザの流行は、早ければ12月に始まります。11月中には接種しておきたいところですね。新型コロナ、インフルエンザともに、ワクチン接種を希望する場合は、予約をしておきましょう。

店舗名和歌山駅前つじもと内科・呼吸器内科アレルギー科
電話番号073-476-5676
Webサイトhttps://wakayama-naika.com/
住所〒640-8341 和歌山市黒田95-5
診療時間(月・火・木・金)9:00-13:00 15:00-18:00
※水曜日・土曜日9:00-13:00

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  2. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  3. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  4. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  5. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  2. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  3. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  4. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  5. 2025/6/19

    2025年6月21日号
一覧

アーカイブ一覧

S