ひとり親家庭の就労を後押し
支援拠点「オリーブテラスわかやま」
就業支援コーディネーターが常駐、フォルテワジマ3階

資格取得やスキルアップなどの相談対応

キャリアコンサルタントや就労に関するコーディネーターが対応

 和歌山県内の母子家庭や父子家庭の家事・育児と仕事の両立をサポートしようと、県は7月、フォルテワジマ3階(和歌山市本町)に、ひとり親家庭等就業・定着支援センター「オリーブテラスわかやま」を開設。新たな支援拠点として動き出しました。

ひとり親家庭は、仕事と育児・家事の両立、子どもの養育・教育、生活費の確保など、さまざまな悩みや不安が複雑に絡み合っています。これらを解消するため、各自治体は、給付金や減免制度、保育サービスをはじめ、進学・修学や就業、住居・生活支援といった制度を整えてきました。しかし、就業面では、働き方のミスマッチなどで、職場への定着に結びつかないケースが少なくありません。

こうした課題を受け、こども家庭庁は今年度、ひとり親の就業を後押しするためのモデル事業「民間企業と協働した就業・定着までの一体的支援強化事業」を実施。採択を受けた和歌山県を含む3自治体の中、新たに支援拠点を設けたのは、和歌山県が初めてです。

同センターでは、県から委託を受けたキャリア・ブレスユーが運営を担い、就業支援コーディネーターが個別相談を実施。定着支援を行う他、就労に向けた資格取得やスキルアップに関する相談にも応じてくれます。

県内のひとり親家庭は、約1万世帯に上るとされています(2023年度和歌山県ひとり親家庭等実態調査結果報告書参考)。スタッフは「諦めず、どんなささいなことでも気軽に足を運んでください」と呼び掛けています。

来所前には予約が必要。キッズルームあり。

相談室からはキッズルームが見えます


開所時間午前10時~午後6時
定休日火・日曜、祝日(振替休日含む)・年末年始
問い合わせ073(499)6505オリーブテラスわかやま

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る