マツコ、関ジャニ∞村上くんも大爆笑!ザ行が言えない和歌山のお母さん

top3
人気バラエティー番組「月曜から夜ふかし」で、“ザ行が言えない和歌山のお母さん”として一躍有名になった古谷まさよさん。実は、和歌山リビング新聞社とも深い関わりが…。“和歌山のお母さん”は一体何者なのか?その正体を探ります。

洋品店のマダム&ソシアルダンス講師
会話がディレクターの“笑いのツボ”に

“ダッケロー二”“ダクロジュース”。タレントのマツコ・デラックスと関ジャニ∞の村上信五が司会を務めるテレビ番組「月曜から夜ふかし」(読売テレビ系・月曜午後11時59分放送)で、“ザ行が言えない和歌山のお母さん”として、今や全国的に知られる古谷まさよさん。本職は、JR和歌山駅近くの「みその商店街」にある「古谷洋品店」(和歌山市美園町)のマダム。そして、全日本ダンス協会連合会認定のソシアル(社交)ダンス講師。弊社が運営する「リビングカルチャー倶楽部」でも、長年指導してくれています。

そんな古谷さんに、テレビ出演のきっかけを尋ねると、「突然店に来たテレビ局のデレクターに、言葉遊びとかいうて『ザジズゼゾ』と発音してと言われたんです。それがなでかウケて…」と。

下記では、その他、素朴な疑問に一問一答形式で答えてもらっています。


20150613top01

もっと教えて“和歌山のお母さん”

20150613top02

まるで芸能人!? 古谷洋品店を直撃、独占インタビュー

Q. マツコ・デラックスさんの印象は?

ポチャポチャッとしてて、幅太いわな~。座ってたら相撲取りみたいに大きく見えるけど、立ったら意外とスマートやった。10cmくらいあるハイヒールを履いてたのにはびっくり。もちろんかかとの細いピンヒールちゃうで、太いやつ。収録後にマツコさんから「写真撮りましょうか?」って声を掛けてくれて、娘と孫と一緒に1枚だけ撮ってもらってん。

Q. 関ジャニ∞村上信五さんはどんな人?

ものすごキレイ。すっきりしててスマートで若者って感じ。ジャニーズだから写真はもちろんNG。

Q. テレビ番組に何回出た?

「月曜から夜ふかし」は合計8回。一番はじめは去年の3月。最初のころのは見てへんけど…。東京のスタジオに行ったのは、今年3月のスペシャルだけ。その他、「メッセンジャー&なるみの大阪ワイドショー」(MBS)で、“和歌山県がバスト・ランキング最下位の理由”を答えたこともあるわ。「あすのWA!」(NHK)で、芸人「わんだーらんど」にダンスも教えたわな~。

Q. 出演後の反響は?

中学生とか高校生とか、毎日たくさんの人が店に来てくれるんよ~。もう2500人は来たかな。でも、うちで販売しているのは、中高年向けの衣料品やから、売り上げはでんでん変わらへん(笑)。遠方から来てくれた人には、近くのラーメン屋「井出商店」をすすめるんよ、好評やで。道歩いてても声掛けられんねん。一緒に写真撮ってくださいって。

Q. テレビ出演は緊張しないの?

みそので49年商売してるから、人なれしてるんかな~。恥ずかしがらへん性格で、デレクターが次から次へと質問してくるから答えただけなんやけど。スタジオ収録でも台本はなし。前に“東京行ったらおいしいもん食べたい”って言っちゃあったみたいで、用意されてたのがギョウダ、デンダイ、ダクロジュース…。一本やられたわ。

Q. なぜダンスを始めたの?

全然興味なかったんやけど27年前、みその商店街の公民館の活動で、近所の奥さんたちが習い始めて誘われたから。やり始めたら途中でやめれやん性格で、みんなやめたのに1人になっても続けて…。ソシアルダンスは、若い子に人気ないんよね。

和歌山のお母さんと一緒に踊ろう
ソシアルダンス体験講座

20150613top03

ブルースやジルバなど10種のダンスを組み合わせて踊る「ソシアルダンス」。姿勢を正して、軽やかなステップを踏む様は優美。映画「Shall We ダンス?」の世界を体験してみませんか?

日時 7月1日(水)午後6時~7時
場所 リビングカルチャー倶楽部JR駅前教室(和歌山市友田町)
定員 12人(定員数を超えた応募があった場合は抽選)※最少催行人員3人
参加費 1080円
持ち物 運動しやすい靴(あればダンスシューズ)
申し込み先 073(428)0281
和歌山リビング新聞社(受け付けは月~金曜午前10時~午後6時半)
※申し込みは、6月23日(火)まで





フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る