B級合戦 グルメの目「暑い夏に ひんやりツルンと わらび餅の巻」

安価で、庶民的でありながら、おいしいのが“B級グルメ”。毎回お題を決め、読者ベスト(事前にアンケートを実施)と編集部セレクトで対決!勝敗はいかに…。気になるお味は皆さんの舌で確かめて。

読者が選ぶBEST3

“シューパリ”のシューでわらび餅、抹茶クリーム、あずきをサンド。和洋菓子店ならではの発想ですね。「お使い物に何度も利用しています」(わかやまみかん)。

抹茶わらび餅シュー【302円】

問い合わせ 春栄堂
住所 和歌山市和歌浦中
電話番号 073(444)0571
定休日 日曜、8/17~19

昔ながらの素朴な手づくりわらび餅は、「宝石みたい。ぷりんぷりんで口当たり最高」(まっちん)。きな粉に黒蜜をかけるとまた違った味に。テークアウトは350円。

わらび餅ドリンクセット【650円】(1日10食限定)

問い合わせ 古民家アートスペース紀の川
住所 岩出市根来
電話番号 0736(62)8339
定休日 月・火曜、8/17

本わらび粉と和歌山の名水で手づくりしたもっちもちのわらび餅。プレーン、あずき、宇治抹茶とある中で、天然コラーゲン入りは「甘さ控えめ」(マッチャン)と。

本わらび餅天然コラーゲン入り【324円】

問い合わせ いなの和歌山店
住所 和歌山市和歌浦南
電話番号 073(445)9156
定休日 不定休

編集部セレクション

沖縄県産黒糖100%使用で、甘さ加減が程よく、きな粉との相性が抜群!!「冷蔵庫で冷やしても硬くならず、ぷるんぷるんでウマウマ~」とスタッフO。

黒糖わらび餅【340円】

問い合わせ 紫香庵
住所 和歌山市七番丁
電話番号 073(426)3250
定休日 無休

「わらび餅といえば國華堂!ジューシーなマンゴーは傑作。苦味のあるコーヒー味も美味」と編集Mがゴリ押し。読者からも同様の投稿多数あり。

わらび餅(マンゴー)【160円】

問い合わせ 國華堂
住所 和歌山市西高松
電話番号 073(444)1870
定休日 日曜、祝日

「“とろっとろ”という表現が適しているのか分かりませんが、やわらくて、でも食感はあって…」と若手U。読者も同じようなコメントで、和歌浦の「からびな」を推薦していました。※和歌浦の「からびな」で2種類わらびもちの提供はなし

2種類わらびもち(抹茶・きなこ)【500円】

問い合わせ 自然薯茶屋からびな
住所 紀の川市桃山町
電話番号 0736(79)3559
定休日 水曜

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る