コーナー

  • 勝手に調査! テレビ業界
    REC(録画)番組チェック

    勝手に調査! テレビ業界 REC(録画)番組チェック みなさんは、録画予約してまで見る番組はいくつあるだろうか? 最近は配信サイトがあるので、あまりないとの声も。でも、テレビ業界の人は、そうではないだろうと個人的…
    勝手に調査! テレビ業界<br/>REC(録画)番組チェック
  • −第31回−文化財 仏像のよこがお「丹生明神の道と頬切地蔵」

    かつらぎ町の三谷地区と天野地区を結ぶ三谷坂は、2016年に世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に追加登録されました。10世紀ごろ成立した「丹生大明神告文(のりと)」に記される神話によれば、丹生明神は最初に奄田村石口(三谷の…
    −第31回−文化財 仏像のよこがお「丹生明神の道と頬切地蔵」
  • Present

    はがき、またはメールで応募を。〒住所、氏名、年齢、電話番号、希望商品名、アンケートの答えを明記し、右記の宛先まで。当選発表は当選案内のはがきの発送をもって代えます。 ※賞品は提供店や弊社でお渡しする場合があります ★み…
    Present
  • 「料理の世界にてっぺんはない」
    フランス料理シェフ・味村さん

    県産の食材をふんだんに取り入れ、独自の味を探究 おいしい料理と心温まるおもてなしに、感動と余韻を覚えた経験はいつまでも心に残るもの。その裏には、伝統を守りながらも、新しいものを取り入れようと、探究し続けている職人がいます…
    「料理の世界にてっぺんはない」<br/>フランス料理シェフ・味村さん
  • 歌を通して心豊かに生き生きと
    和歌山にオペラ文化を広める

    昨年度、和歌山県文化功労賞を受賞した多田佳世子さん 「唱歌の学校」では、ピアニスト宮井愛子さん伴奏のもと参加者を指導 昨年度、和歌山県の文化功労賞を受賞した声楽家の多田佳世子さん。和歌山市民オペラ協会の前身である和歌山声…
    歌を通して心豊かに生き生きと<br/>和歌山にオペラ文化を広める
  • 峠 最後のサムライ
    6月17日(金)ロードショー
    ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山

    敵軍5万人に、たった690人で挑んだ英雄 司馬遼太郎の名著「峠」が映画化。世界的な視野とリーダーシップで坂本龍馬と並び称される英雄、河井継之助の生き様が描かれます。監督・脚本は、数々の黒澤明作品に助監督として携わってき…
    峠 最後のサムライ<br/>6月17日(金)ロードショー<br/>ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山
  • ガッツリ主夫が チェック!!スーパーのイマコレ
    鹿児島県産すくすくどり

    鹿児島県産すくすくどり 生鮮食品館ヒダカヤ 鹿児島県産すくすくどり 国産鶏天 100g150円 惣菜部主任 木村成裕さん 鹿児島県の契約養鶏場で育ててもらっているヒダカヤのオリジナルブランド鶏「すくすくどり」。産地か…
    ガッツリ主夫が チェック!!スーパーのイマコレ<br/>鹿児島県産すくすくどり
  • 純米酒「黒牛もえぎ」火入れ原酒

    地元の酒造メーカー「名手酒造店」(海南市黒江)の主力商品「黒牛」。父の日に向けて1200本限定醸造の火入れ原酒「もえぎ」(720ml1601円)が登場! アルコールは17度、ツウ好みのしっかりと濃い味わいで、辛味、酸味が…
    純米酒「黒牛もえぎ」火入れ原酒
  • 仕事も家庭も堅実に向き合う 娘には、のびのび育つ環境を

    趣味は? 歌うことが好きで、妻とは結婚前からカラオケによく行きました。最近は、娘たちのお気に入りの曲を一緒に歌います。ジャンルはめっきり変わりました(笑) 休日の過ごし方は? 娘たちと公園へ出掛けたり、家で…
    仕事も家庭も堅実に向き合う 娘には、のびのび育つ環境を
  • 「オモウマい店」
    どうしたら通る? その企画

    「オモウマい店」 どうしたら通る? その企画  火曜夜7時からの「オモウマい店」(日テレ系)が、視聴率平均10%前後と、好調だ。この番組は、「オモてなしすぎでオモしろいウマい店」を日本中、大捜索するというもの。想像…
    「オモウマい店」<br/>どうしたら通る? その企画

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る