- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
木の実や種をさがしてみよう
宇久井ビジターセンター(那智勝浦町宇久井)で、「木の実や種をさがしてみよう」が10月30日(土)午前11時~午後2時に実施。森で種子などを観察。対象は小学4年生以上(小学生は保護者同伴)。定員10人。参加無料。応募は往復…
-
発泡入浴剤をつくろう!
5歳~大人を対象とした「発泡入浴剤をつくろう!」が、10月17日(日)午後1時45分~5時、和歌山市河北コミュニティセンター(同市市小路)で実施。オリジナルの発泡(炭酸ガス)入浴剤を作ります。小学3年生以下は保護者同伴。…
-
花鳥風月四人展
エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で、「花鳥風月四人展」が10月14日(木)~18日(月)午前11時~午後7時に開かれます(18日は5時まで)。南方伶文(れもん)さんと橋本漆芸の蒔絵(まきえ)師、和耶(なごや)…
-
ペタンク初心者講習会
年齢に関係なく参加できる「ペタンク初心者講習会」が、和歌山市立松下体育館(同市西浜)で全5回実施。10月5日、12日、19日、26日、11月2日(各火曜)午後1時半~4時。途中参加も可。ペタンクのルールなどを学んでゲーム… -
秋の大祭(甘酒祭)
酒を造るすべを伝えたという少彦名命(すくなひこなのみこと)を祭る淡嶋神社(和歌山市加太)で、「秋の大祭(甘酒祭)」が、10月3日(日)に開かれます。新米でつくった甘酒を神殿に供えて、五穀豊穣と無病息災を祈る古式の神事を実… -
秋のもんぺパンツ展
久留米絣(くるめがすり)を使用した、スタイリッシュなパンツなどがずらり。「秋のもんぺパンツ展」が10月2日(土)~10日(日)午前11時~午後5時に「鍛冶屋町ブルー」(和歌山市東鍛冶屋町)で開催されます。入場無料。「クラ…
-
デジタルフォト教室写真展
風景写真やスナップ64点を飾る「デジタルフォト教室写真展」が、10月1日(金)~6日(水)午前10時~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ2階(和歌山市北出島)で開催(6日は4時まで)。講師の山下良富さんとメンバー…
-
漆の仕事
海南市に工房を持つ漆(うるし)作家・橋爪靖雄さんの個展「漆の仕事パート13」が、10月4日(月)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前10時半~午後7時(4日は4時まで)。漆で植物などを描いたパネ…
-
白浜の海の自然と発見
京都大学の教育研究施設を一般公開する“京大ウィークス2021”の催し、瀬戸臨海実験所(白浜町)の公開ラボ・施設見学「~白浜の海の自然と発見~」が、10月23日(土)午前9時~12時半に実施。実験所の歴史と役割を学んで、畠… -
地域の未来を考えた新しい起業のカタチ
ローカルワークに関心がある人を対象としたフォーラム「あるいてみよう『地域の未来を考えた新しい起業のカタチ』」が、10月9日(土)午後1時半~5時に実施。1時半にJR宮前駅(和歌山市北中島)に集合。起業家2人の会社を訪問し…











