- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
ドールハウスとゆるキャラ組木展
6月19日(土)まで、「ドールハウスとゆるキャラ組木展」が雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で開催中。午前10時~午後4時。通称「3pm」と呼ばれているドールハウス作家・松本弘文さんの作品と、「工房と」主宰・吉田富彰さん…
-
信楽の陶土で電動ろくろ体験
6月19日(土)と20日(日)に、「信楽の陶土で電動ろくろ体験」が和歌山県植物公園緑花センター(岩出市東坂本)で実施。午前10時、11時(19日だけ)、午後1時、2時の4部制。講師は根来一乗窯を開く陶芸家・清水均佳(まさ…
-
こどもとしょてん
和歌山市民図書館(同市屛風丁)で、4階のこどもとしょかんのライブラリーアートを手掛けたイラストレーターユニット「ロシトロカ」による個展「こどもとしょてん」が、6月12日(土)~20日(日)に開催。午前9時~午後9時。こど… -
背骨コンディショニング、わかきん体操
加齢とともに心身の機能が低下し、虚弱状態となる“フレイル”。トレーニングで予防しませんか。6月30日(水)に和歌の浦アート・キューブ(和歌山市和歌浦南)で午前10時半・午後2時から「背骨コンディショニング」、午後0時45… -
図書館でお笑い教室
小学生~高校生を対象とした「図書館でお笑い教室」が、6月20日(日)午前11時~正午、和歌山市民図書館(同市屏風丁)で実施。和歌山県住みます芸人「わんだーらんど」が、漫才の作り方を楽しく伝授します。定員5組(親子での参加… -
ハーブを楽しもう
さわやかな香りでリフレッシュしてみませんか。“ハーブおじさん”こと栩野(とちの)清貴さんを講師に迎える催し「ハーブを楽しもう」が、6月13日(日)午後1時と3時の2部制で、道の駅四季の郷公園四季さい館(和歌山市明王寺)で…
-
傾聴ボランティア公開養成研修
誰でも参加できる、“「聴く」を楽しく学ぶ” を演題とした「第5回傾聴ボランティア公開養成研修」が、6月12日(土)午後1時半~3時、和歌山ビッグ愛9階A室(和歌山市手平)で実施。高齢者の話に耳を傾けて精神的なサポートを行…
-
大気圧の大きさを実感しよう!
実験工作教室「大気圧の大きさを実感しよう!」が6月5日(土)午前10時~11時半、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で実施。きのくにサイエンスラボ主催。対象は小学4年生~大人。定員約12人(先着順)。材料費3… -
土井敏弘絵画展
画家・土井敏弘さんが約20年間で描いた作品から選び抜いた約40点を集めた「土井敏弘絵画展」が、6月2日(水)~7日(月)午前10時~午後5時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で開かれます(7日は3時まで)。漁具をテーマ…
-
ちょっと大人の手作り展
ハンドメード作家約20人による、オリジナリティーあふれる作品が一堂に。「ちょっと大人の手作り展」が、5月28日(金)~30日(日)午前10時~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ2階ギャラリー(和歌山市北出島)で開…











