街のイベント

  • 針祭

     針の労をねぎらい、裁縫の上達を祈る「針祭」が、2月8日(土)淡島神社(和歌山市加太)で催されます。午前11時から祭典、引き続き針納め式が実施。裁縫の技術を伝えたという御祭神少彦名命(すくなひこなのみこと)をまつる、同神…
  • 雛の節句と端午の節句

     子どもたちの健やかな成長を願って、制作された作品がいっぱい。「雛(ひな)の節句と端午の節句」が、2月3日(月)~15日(土)午前10時~午後4時、雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で開催。作家たちによる、陶芸品や組み木…
    雛の節句と端午の節句
  • 〝わたしを大切にする″こととは

     エンパワー・エンカレッジ研修会・女性のための連続3回講座「〝わたしを大切にする″こととは? 」が、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で実施されます。2月1日、15日、3月14日各土曜午前10時~午後3時。15日と14日は、…
  • 三人展

     ギャラリー寿苑(田辺市湊)で、「三人展・2019(第104回)二科出品作品と小品」が、2月1日(土)~3日(月)午前10時~午後5時に開かれます(3日は4時まで)。二科展で入選した田辺市在住の山崎政利さんと志波宏子さん…
    三人展
  • 太極拳無料体験講座

     初心者向けの「太極拳無料体験講座」が、3~4月の毎週火曜か水曜午後1時半~3時半、和歌山市北コミュニティセンター(同市直川)で全8回開催されます。中国で古くから伝わってきた武術で、呼吸を意識して行う太極拳。和歌山楽楽太…
  • スポーツセミナー

     フォルテワジマ3階多目的ホール(和歌山市本町)で、「第4回スポーツセミナー」が、2月8日(土)午後1時半~2時半に実施。和歌山県立医科大学げんき開発研究所研究員・勝山美佐さんが、「足腰を鍛えるトレーニング」をテーマに、…
  • 多様な性について話そう

     和歌山県男女共同参画センターりぃぶる語り合い広場「多様な性について話そう~こどもからのカミングアウトを受けて~」が、2月2日(日)午後1時半~3時半、同センター(和歌山市手平)で実施。子どもたちの個性そのままに、多様な…
  • SDGs紙芝居

     市民公益活動サポート講座「SDGs紙芝居」が、2月2日(日)午後1時半~3時半、和歌山市地域フロンティアセンター(同市本町)で実施されます。SDGsとは、「持続可能な開発目標」の略称。河内長野市市民公益活動支援センター…
  • ウインター遊ing2020寄席

     小学生や中学生が演じる落語を聞いて、笑ってみませんか。「ウインター遊ing2020寄席」が、2月1日(土)午後1時半~3時、和歌山県立図書館2階メディア・アート・ホール(和歌山市西高松)で開催。わかやま楽落会による、「…
  • 地球塾

     持続可能な社会を目指す「地球塾vol.8」が、2月1日(土)午前11時~午後3時、山﨑邸・創-hajime-カフェ(紀の川市粉河)で開かれます。環境や健康についてみんなで考えるイベント。今回のテーマは、「どうする?何す…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る