- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
こども落語ワークショップ特別編
和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)を歩いて、昆虫などを観察してみませんか。和歌山県生物同好会の「生物観察会」が、9月5日(土)午前10時~正午に実施されます。小雨決行(荒天中止)。同施設体験広場に集合。チョウやバッ… -
栗本邦男の鉛筆画回顧展
魂を写し取るような、心に迫る鉛筆画の展覧会「栗本邦男の鉛筆画回顧展」が、9月9日(水)~14日(月)午前9時~午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で開かれます(14日は3時まで)。和歌山市出身の故・栗本邦男さんが片目の…
-
波木基子マリンバコンサート2020
LURU HALL(ルル・ホール 和歌山市狐島)で、「波木基子マリンバコンサート2020 “ピアソラとわらべうた”」が、9月6日(日)午後2時から開催。自宅のパソコンなどで視聴できる配信コンサート。同級生デュオの波木基子… -
生物観察会
和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)を歩いて、昆虫などを観察してみませんか。和歌山県生物同好会の「生物観察会」が、9月5日(土)午前10時~正午に実施されます。小雨決行(荒天中止)。同施設体験広場に集合。チョウやバッ… -
アトリエ・リーフ展
今回で16回目となる「アトリエ・リーフ展」が、8月28日(金)~30日(日)午前10時~午後5時、和歌の浦アート・キューブB1展示室(和歌山市和歌浦南)で開催。講師の柏木葉子さんが指導する、絵画造形教室“アトリエ・リーフ…
-
2020語り部ウオーク
9月26日(土)午前10時~正午に、「2020語り部 ウオーク 比べてみよう、和歌浦天満宮・紀州東照宮-御祭神、歴史、お社、階段その他諸々(もろもろ)ー」が実施(9時半から受け付け)。天満宮鳥居前に集合。語り部の解説を聞… -
キノコや粘菌をさがしてみよう②
根来山げんきの森(岩出市根来)で、和歌山県立自然博物館主催の「キノコや粘菌をさがしてみよう②」が、9月13日(日)午後1時~4時に実施。博物学者・南方熊楠を目指して、森を歩きながらキノコや粘菌を探して観察します。対象は小… -
保育つき読書の時間
子育て中の保護者に気分転換をしてもらう催し「保育つき読書の時間」が、9月10日(木)午前10時~正午、和歌山県男女共同参画センターりぃぶる(和歌山市手平)で実施。対象は保護者と子ども(一時保育は生後6カ月から未就学児)。… -
中西芙美・植物デザイン原画と陶磁器
色彩豊かな新作のデザイン原画と、陶磁器約150点をそろえた「植物デザイン原画と陶磁器 中西芙美(ふみ)展」が、9月1日(火)~6日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開かれます。和歌山市… -
紀州徳川家の御殿
和歌山城天守閣とわかやま歴史館2階歴史展示室で、夏の共同企画展示「紀州徳川家の御殿」が、9月7日(月)まで実施中。午前9時~午後5時半(最終入館5時)。天守閣は、8月31日(月)までナイター営業のため8時まで(最終入館7…











