- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
スマホ教室
スマートフォンを持っている人や、持っていない人も気軽に参加できる「スマホ教室」が、3月2日(月)、25日(水)各日午後2時半~3時半、宇都宮病院に併設されている「なるコミ」(和歌山市鳴神)で実施。スマートフォンの便利な… -
吉田富彰の組木(くみき)の世界
雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で、「吉田富彰の組木の世界」が、3月2日(月)~14日(土)午前10時~午後4時に催されます。「組木工房と」を主宰している吉田富彰さんの作品展。昔話や懐かしい遊び、動物などをモチーフに…
-
おいせまいりわんころう原画展
絵本作家・長谷川義史さんの作品「おいせまいりわんころう」の原画展が、3月1日(日)~31日(火)、ちいさな駅美術館(有田川町明王寺)で開催されます。長谷川さん独自のユーモアある画風の原画がそろいます。午前10時~午後7…
-
春蘭早咲き展示会・春蘭展示会
開花期を迎えた、色とりどりの春ランが一堂に。和歌山愛蘭(らん)会主催の「春蘭早咲き展示会」が3月1日(日)に、「第52回春蘭展示会」が3月14日(土)、15日(日)各日午前9時~午後4時半に開かれます。場所は、和歌山県… -
恐竜をさがせ!!
白木海岸(広川町山本)で、和歌山県立自然博物館主催の「恐竜をさがせ!!」が、3月8日(日)午前10時~午後1時に実施。雨天中止。定員80人(応募多数の場合は抽選)。対象は小学生から大人(小学生は保護者同伴)。参加無料。…
-
万葉玉手箱
紀伊万葉ネットワークの「第17回万葉玉手箱」が、3月7日(土)午後1時半~4時、和歌山市南コミュニティセンター(同市紀三井寺)で実施。「これですっきり? 和歌の浦の歴史~弱浜・明光浦・若浦・和歌浦(和歌の浦)の意味は?… -
墨色スタイル展31days
“インテリア書額”と名付けた作品の展覧会「墨色スタイル展31days(デーズ)」が、3月1日(日)~31日(火)午前9時~午後7時、マニエール(和歌山市禰宜)で開催(31日は4時まで)。南方怜文(れもん)さん主宰の教室…
-
二人展「Path(パス)」
リズムや旋律がないノイズミュージックの世界をアートで表現した二人展「Path」が、3月4日(水)~9日(月)、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催。時間は午前11時~午後7時(最終日5時まで)。和歌山市を…
-
みなさんおはようございます。
和歌山市出身の画家まつおによる、ライブペイントと作品展「みなさんおはようございます。」が、3月1日(日)~15日(日)正午~午後7時、アートスペース・サンライズ(和歌山市橋丁)で開催(水曜定休)。2m×2mのサイズで、…
-
はたらく女性の和歌山県集会
働く女性を応援する催し「はたらく女性の和歌山県集会」が、2月29日(土)午後1時15分から、和歌山市あいあいセンター6階(同市小人町)で実施(1時から受け付け)。1時20分~40分に、ボーカルユニット・クリスマスローズ…











