街のイベント

  • お城でセミの抜け殻調べ隊

     和歌山城公園で「お城でセミの抜け殻調べ隊」が、8月18日(日)午前9時~正午に実施。動物園前に集合。セミの抜け殻を採集して、和歌山市勤労者総合センター(同市西汀丁)に移動します。未就学児以上対象。定員30人(先着順)。…
  • 夏休みものづくり体験

     小学生以上を対象とした「夏休みものづくり体験」が、和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)で実施。「ハニワ作り」は8月3日(土)、4日(日)。材料費350円。「勾(まが)玉作り」は8月11日(祝)、12日(休)。材料費…
  • 手話レベルアップ講座

     10月~翌3月金曜午後7時~8時半に、全10回の「手話レベルアップ講座」が実施。対象は、手話奉仕員養成講座、または「手話を学ぼう、手話で話そう」のテキスト各基礎課程を修了した人、または同等の講座を修了した人。会場は和歌…
  • 弓場豊彦・木工展

     カトラリーやスツール、テーブルなど、生命力あふれる木の個性を大切にした作品30点を飾る「弓場豊彦・木工展」が、8月11日(祝)まで、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。家具作家・弓場豊彦さんの個展。午…
    弓場豊彦・木工展
  • 玉編みポーチ講習会

     8月20日(火)、22日(木)、24日(土)に、「玉編みポーチ講習会」がホビーショップサンドウ(和歌山市駿河町)で開催。各日午前10時半~午後0時半。22日は午後1時半~3時半の2回。丸みのある形がかわいい、編みつけ口…
    玉編みポーチ講習会
  • 夏休みアート・ワークショップ

     和歌山県立近代美術館玄関前広場(和歌山市吹上)で、「夏休みアート・ワークショップ・水とあそぼう! ゆらゆら」が、8月18日(日)午後1時~3時に実施されます。同市在住の画家・坂井淑恵さんによるワークショップ。定員20人…
  • 平野クッキング

     平野佳代子さんのパンと料理の教室「平野クッキング」が、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で開催。8月10日(土)は、スコーンとオニオンベーコンブレッドを焼きます。定員12人。8月17日(土)は、冷や汁風サラ…
  • 多肉植物寄せ植え教室

     8月8日(木)午後2時~3時に、「多肉植物寄せ植え教室」が、ダイヤモンドメイク桜(和歌山市木の本)で開催。講師はクラフト作家・ぶーやん。定員15人。子どもの参加も可。材料費1000円。汚れてもよい服装で、直径10cm未…
    多肉植物寄せ植え教室
  • シニアライフ講座

     60歳以上で、3回全て参加できる人を対象とした、「シニアライフ講座」が、9月21日、10月19日、11月16日各土曜午後1時半~3時半、和歌山市あいあいセンター福祉交流館3階3・4(同市小人町)で実施。ボランティア・地…
  • 2019平和のための戦争展わかやま

     和歌山勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で、「2019平和のための戦争展わかやま」が、7月27日(土)、28日(日)午前10時~午後5時に実施(28日は1時まで)。27日午後1時半~4時に、4階ホールで、高知平…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る