- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
デジタルフォト教室写真展
デジタルフォト教室の生徒13人による作品展「デジタルフォト教室写真展」が、9月13日(金)~17日(火)午前10時~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ2階ギャラリー(和歌山市北出島)で開催(17日は3時まで)。… -
和歌山新世紀展
和歌山県民文化会館県民ギャラリー大展示室で、「第25回和歌山新世紀展」が9月11日(水)~16日(祝)午前9時半~午後5時に開かれます(16日は4時まで)。公募美術団体・新世紀美術協会に所属する、和歌山にゆかりのある作… -
∞の会作品展
油彩や水彩、パステル、クレパスで風景などを描いた作品を飾る「第7回∞(ムゲンダイ)の会作品展」が、9月11日(水)~16日(祝)午前10時~午後5時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で開催(16日は4時まで)。絵画教… -
生活習慣病とウォーキング
健康づくりの講座「生活習慣病とウォーキング」が、9月26日(木)午後2時~4時、河北コミュニティーセンター活動室小(和歌山市市小路)で実施。2時から奥本医院医師・奥本哲生さんが「生活習慣による病気:糖尿病や高血圧など」… -
ぶらくりのこれまで・いま・これから
企画展「ぶらくりのこれまで・いま・これから」が、10月18日(金)まで、和歌山大学紀州経済史文化史研究所展示室(和歌山市栄谷)で実施中。ぶらくり丁が歩んだ歴史を振り返り、商店街の今後を考えます。かんさい・大学ミュージア… -
健康づくりに取り組みましょう
呼吸に合わせてゆっくりと動く、太極拳の超初級コース(入門編)の教室「健康づくりに取り組みましょう」が、8月31日(土)午前10時から、和歌山市中央コミュニティーセンター多目的室(同市三沢町)で開催されます。日中友好協会… -
キノコや粘菌をさがしてみよう!
小学生以上を対象とした、和歌山県立自然博物館主催の「キノコや粘菌をさがしてみよう!」が、9月16日(祝)午後1時~4時、ふるさと自然公園センター周辺(田辺市稲成町)で実施。雨天決行、荒天中止。森に入って、キノコや粘菌を… -
健康運動体験教室・ペタンク
和歌山県文化振興財団主催の「健康運動体験教室」が、9月10日(火)午後1時半~3時半、片男波公園遊具広場の空き地(和歌山市和歌浦南)で実施。若者から高齢者まで楽しめる、フランス発祥のスポーツ・ペタンクを体験します。講師… -
プチUVレジンクラフト
9月7日(土)午前10時45分~正午に、「プチUVレジンクラフト」が、和歌山市河南コミュニティセンター(同市布施屋)で実施。UVレジンを使って、ストラップを作ります。対象は、5歳~大人(小学3年生以下は保護者同伴)。定… -
國學院大學公開文化講座
21回目の「國學院大學(こくがくいんだいがく)公開文化講座」が、9月7日(土)、和歌山県民文化会館5階大会議室で実施されます。午後2時から、日前(ひのくま)神宮・國懸(くにかかす)神宮禰宜(ねぎ)・紀俊崇さんが両神宮の…