- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
高津子山を桜の山に
高津子山が自然豊かな山になるよう、「高津子山を桜の山に」をスローガンとした山の整備と清掃が、9月8日(日)午前9時半~午後3時に実施。和歌の浦温泉・萬波リゾート(和歌山市新和歌浦)から約100メートル上がった場所に集合… -
人権の詩(こころのうた)
全ての人が持つ、「人権」についてつづった詩の世界に触れて考えてみませんか。企画展「人権の詩(こころのうた)知事賞作品パネル&シアター」が、9月10日(火)まで、和歌山県人権啓発センター研修室(和歌山市手平)で実施中。午… -
手作りの生活雑貨展
エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で、「手作りの生活雑貨展」が9月1日(日)まで開催中。ハンドメード作家・etsuさんとpiyorinaさんが布を使った作品、fujikoさんがアクセサリー、ken.Gさんが… -
がんの勉強会とがんサロン
がん患者と家族を支援する「いきいき和歌山がんサポート」の勉強会が、9月1日(日)午後1時~2時、和歌山県立図書館2階ふれあいルーム(和歌山市西高松)で実施。公立那賀病院がん化学療法看護認定看護師・市橋枝未子さんを講師に… -
連続講座・岩橋千塚
和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)で、連続で開催中の講座「岩橋千塚」。9月15日(日)のテーマは「今城塚古墳から6世紀の埴輪(はにわ)を探る」と「土器は割れたか割られたかー岩橋千塚古墳群と土器のまつりー」。午後1… -
万葉観月の会+わかふるコンサート
月見を楽しむ「第9回万葉観月の会+わかふるコンサート」が、9月8日(日)午後6時~8時半、片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で開催。雨天決行、荒天中止。6時~6時40分に、琴の音色が流れる中、抹茶と月見団子を味わいま… -
実験で発見!
和歌山市立こども科学館(同市寄合町)で、「実験で発見!教室“空気ってすごい!”」が、9月7日(土)午前9時40分~11時10分に実施。「空気」をテーマに実験して、性質や働きについて学びます。対象は、小学3年生~中学3年… -
笑いヨガ体験会
子どもから高齢者まで楽しめる「笑いヨガ(ラフターヨガ)体験会・みんなで笑って元気!!!」が、8月25日(日)午後2時~3時半、海南スポーツセンター体育室大(海南市船尾)で開催。みんなで笑いながら体を動かす“笑いヨガ(ラ… -
近畿大学公開講座
近畿大学生物理工学部の「公開講座」が、9月1日(日)午後1時半から、同大3号アリーナ(紀の川市西三谷)で開催(受け付け1時から)。プログラムは、「『見る』ことと『見える』こと」「色とは何か」。定員500人(先着順)。受… -
秋の虫を観察しよう
四季の郷公園(和歌山市明王寺)で、「秋の虫を観察しよう」が、9月8日(日)午前9時半~11時半に催されます(9時から受け付け)。同園イベント広場(旧レストラン前)に集合。雨天中止。コオロギやキリギリスなど、秋に鳴く虫の…