- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
1day(デー)カラーセラピーかふぇ
10月10日(水)午前10時~午後4時、「1dayカラーセラピーかふぇ」が開催。会場はカフェ花舞(岩出市中島)。午前10時半~11時半、カラーセラピーのミニレッスンを受講できます。定員8人(先着順)。受講料500円(資… -
もんぺパンツ展
“古くて新しい”、もんぺスタイルを楽しみませんか。「もんぺパンツ展」が、9月30日(日)まで鍛冶屋町ブルー(和歌山市東鍛冶屋町)で開催中。午前11時~午後5時。入場無料。30日(日)には、天然素材で作るせっけんのワーク… -
移民と和歌山2018
企画展「移民と和歌山2018:和歌山の先人たちを通して振り返る移民の軌跡」が、10月27日(土)まで開催中。和歌山県出身の移民や、移民送出に関わった人々を、パネルや資料で紹介しています。午前10時半~午後4時。会場は、和… -
前田昌彦写真展
「第14回前田昌彦写真展」が、10月1日(月)~25日(木)午前9時~午後4時、画廊喫茶・安堵(あんど、和歌山市三葛)で開催(25日は2時まで)。金曜休み。「いろいろあっタワー、ここにもあっ塔」をテーマに、前田昌彦さん… -
吹上きりえ同好会展
繊細でありながら、力強い切り絵の魅力を感じてみませんか。「吹上きりえ同好会展」が、ギャラリーわかまる(和歌山市吹上)で開かれます。10月2日(火)~7日(日)午前10時~午後5時(7日は4時まで)。吹上きりえ同好会の会… -
ミロコマチコ原画展
絵本作家・ミロコマチコの原画展「オレときいろ」が、10月2日(火)~31日(水)、ちいさな駅美術館(有田川町明王寺)で開催。午前10時~午後7時(土・日曜、祝日は5時まで、31日は3時まで)。生命力あふれる原画がずらり… -
秋の大祭(甘酒祭)
10月3日(水)、淡嶋神社(和歌山市加太)で「秋の大祭(甘酒祭)」が行われます。秋の収穫に感謝し、冬を健康に越せるようにと祈りを込めた祭り。同神社の祭神・少彦名命(すくなひこなのみこと)は、医薬の神であるとともに酒造の神… -
ガラス工芸を楽しむ
ガラス細工の輝きを眺めてみませんか。10月1日(月)~6日(土)午前10時~午後4時、「ガラス工芸を楽しむ~ステンドグラスととんぼ玉~」が、雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で開催。岩本洋子さんのステンドグラス、田村信策… -
パーキンソン病の正しい治療を学ぶ
全国パーキンソン病友の会が、講演会「パーキンソン病の正しい治療を学ぶ」を開催。9月22日(土)午後1時半~3時、会場は和歌山県勤労福祉会館プラザホープ3階会議室1・2で(和歌山市北出島)。京丹後市立弥栄病院神経内科医で、… -
鮎つかみ取り・塩焼き体験
紀美野町のかみふれあい公園(紀美野町西野)で、「鮎(あゆ)つかみ取り・塩焼き体験」が、9月29日(土)午前9時45分から実施(9時半から受け付け)。鮎を捕まえて、炭火で塩焼きにして味わいます。雨天時は、9月30日(日)に…