- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
企業見学バスツアー
子どもたちがものづくりの現場を見学する「企業見学バスツアー」が、7月26日(木)午前9時15分~午後4時に実施。花王和歌山工場と、キクロン本社工場を見学します。対象は、和歌山市に在住、または通学している小学3年生~中学生… -
紀州経済史文化史研究所企画展
和歌山大学紀州経済史文化史研究所企画展「和歌山高商文書でみる近代日本のあゆみ」が、8月9日(木)まで、同研究所展示室(和歌山市栄谷)で実施中。1922年に設立された和歌山高等商業学校の史料を公開しています。7月15日(日… -
こどもびより
尾崎共さん、原ミキさん、MOZUさんのイラストレーター3人による作品展「こどもびより2018・パパもいっしょ」が、7月1日(日)~31日(火)午前9時~午後7時、マニエール和佐店(和歌山市禰宜)で催されます。パパから見た… -
和歌山県書道協会展
71回目となる書作展「和歌山県書道協会展」が、7月4日(水)~8日(日)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館県民ギャラリーで開催されます(8日は4時まで)。20~90代の和歌山県書道協会会員155人が、それぞれ自由に… -
たこあつこ展
「たこあつこ展」が、7月1日(日)~7日(土)午前11時~午後5時、鍛冶屋町ブルー(和歌山市東鍛冶屋町)で開かれます。富山県射水市在住の陶芸家・たこあつこさんの個展。1日は、作家が在廊。午後2時から、ピアノとベースのユ… -
プチハーバリウムづくり
クラフト工作「プチハーバリウムづくり」が、7月7日(土)午前10時45分~正午、河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)で実施。ドライフラワーとオイルを瓶に詰めて、インテリア用の植物標本を作ります。対象は、小学生~大人… -
宇宙と熊野と粘菌と
和歌山県世界遺産の日記念講演会「宇宙と熊野と粘菌と」が、7月7日(土)午後2時~5時に和歌山県立博物館(和歌山市吹上)で開かれます。帝京大学理工学部客員教授・久保田弘敏さんを講師に迎えて、宇宙工学の研究や、人口衛星に搭載… -
遊びのサポーター養成講座
病気や障害のある子どもたちとのふれあいに関心のある人を対象とした「遊びのサポーター養成講座」が、7月7日(土)午前10時~午後4時半、中央コミュニティセンター1階多目的ホール(和歌山市三沢町)で実施。病気や障害のある子ど… -
卓球展
わかやまスポーツ伝承館(和歌山市本町)で、「卓球展」が、7月9日(月)まで開催中。卓球の全日本代表選手、平野早矢香、平野美宇、伊藤美誠、張本智和ら4人のユニフォームを展示。日鉄住金物流卓球部やオークワ女子卓球部ほか、和歌… -
夏の装い展
藍染めをテーマとした展示会「夏の装い展」が、7月1日(日)~8日(日)午前10時~午後5時、野の里布土器(和歌山市下和佐)で開催。麻やガーゼ、コットンなどの涼やかな素材を使った、古布をリメークした服や小物、柿渋染めとべ…