街のイベント

  • 秋のシャンソンカーニバル

    和歌山シャンソン友の会の「秋のシャンソンカーニバル」が、10月15日(日)午後2時から、和歌山県立近代美術館アプローチプラザ(和歌山市吹上)で開催。シャンソンやポップス、カンツォーネなどが披露されます。入場無料(コーヒ…
    秋のシャンソンカーニバル
  • 着物リメイクとニット服展

    作家8人の作品展「着物リメイクとニット服展」が、10月16日(月)~21日(土)午前10時~午後4時、雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で開催。色とりどりの着物をリメークした洋服やアクセサリー、バッグ、ニットなど約15…
    着物リメイクとニット服展
  • 土器土喜陶芸教室展

    ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で、「第13回土器土喜(どきどき)陶芸教室展」が、10月18日(水)~23日(月)午前10時~午後6時に開催(23日は5時まで)。小出恵子さん主宰の陶芸教室・土器土喜の生徒9人の作品展…
    土器土喜陶芸教室展
  • 信号機ホットケーキづくり

    「信号機ホットケーキづくり」が、10月21日(土)午後0時45分~4時、北コミュニティセンター(和歌山市直川)で実施。色が変わる「信号機ホットケーキ」を作って、食べ物の性質や色素を科学的に考察します。対象は、小学生~大人…
  • 白浜水族館の飼育体験

    京都大学白浜水族館(白浜町)で、「飼育体験」が、10月21日(土)午後1時半~3時半に実施。水族館のバックヤードに入って、給排水システムを見学し、餌やりや生物の集計を体験します。対象は、小学生以上。定員20人(先着順)。…
  • ドングリひろいと工作教室

    和歌山県立自然博物館(海南市船尾)の「ドングリひろいと工作教室」が、10月29日(日)午後1時~4時、同館で開催。ドングリなどの木の実を拾って、マスコットを作ります。対象は、小学生以上一般(小学4年生以下は保護者同伴)。…
  • 錠マエ個展

    岩出市在住のイラストレーター・錠マエさんの個展「ただいま。紀州品質」が、10月10日(火)~22日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開かれます。和歌山ゆかりの物産や名所などを描いた作…
    錠マエ個展
  • 華水会水墨画展

    33回目となる「華水会水墨画展」が、10月11日(水)~15日(日)午前10時~午後5時、和歌山市民会館展示室で開催(15日は3時まで)。華水会主宰・小川華瓣(かよ)さんと生徒の水墨画と墨彩画の作品展です。30~90歳代…
  • やんばるの生命の話

    ゆいま~る和歌山主催の講演会「沖縄とともに生きる・やんばるの生命の話」が、10月14日(土)午後2時~4時、和歌山市中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で実施(1時半開場)。チョウ類研究家・日本鱗翅(りんし)学会会…
  • 万葉いけばな展

    片男波公園万葉館企画展「万葉いけばな展」が、10月14日(土)、15日(日)午前9時~午後5時、同館(和歌山市和歌浦南)で催されます(最終入館4時半、15日は4時まで)。万葉集で植物を詠んだ歌から35首を選んで、その草花…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る