- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
春花のタネまきとリース作り教室
オープンガーデンわかやまの「春花のタネまきとリース作り教室」が、9月16日(土)午前10時~正午、和歌山県立図書館2階ふれあいルーム(和歌山市西高松)で開催。春の花の種まきの実習と、自然の素材でリースを作ります。定員2… -
学芸員講座・岩橋千塚
来年の3月まで全5回開かれる、学芸員講座「岩橋(いわせ)千塚」。第2回が、9月16日(土)午後1時半~3時半、和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)で実施。和歌山市東部に位置する岩橋千塚古墳群について学びます。定員30… -
ON育コンサート
子どもとパパ・ママのための「ON育コンサート」が、9月17日(日)午前10時半~11時半、和歌山ビッグ愛大ホール(和歌山市手平)で開催されます。音楽を通して心を育てる「音育」。“エレクトーンのおねえさん”川田祐子さんが、… -
真夏のアート&ライフ展
特別展「真夏のアート&ライフ展」が、8月27日(日)まで、画廊ビュッフェファイヴ(海南市大野中)で開催中。横尾忠則、村上隆ら個性的なアーティストの版画など約40点を展示。午前10時~午後6時(27日は5時まで)。入場無… -
ラグビーフットボール展
わかやまスポーツ伝承館(和歌山市本町)で、「ラグビーフットボール展」が、8月31日(木)まで実施中。午前10時~午後7時(最終入館は6時半)。ラグビー・ニュージーランド代表チーム「オールブラックス」の92年前の選手のサイ… -
和歌の浦水墨画展
片男波公園万葉館の企画展「和歌の浦水墨画展」が、10月9日(祝)まで、同館(和歌山市和歌浦南)で開かれています。午前9時~午後5時(最終入館は4時半)。日本画伯玄会常任理事・三浦賢三さんと生徒26人が描く水墨画30点を出… -
革・銅・布・土展
エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で、「革・銅・布・土展」が、8月19日(土)~27日(日)午前11時~午後7時に開催(27日は5時まで)。濱園明洋さんは革、吉岡幸也さんは銅、小寺光代さんは布、言上(ごんじょ… -
語りの森のむかしばなし
和歌山市民図書館(和歌山市湊本町)児童室の和室で、「語りの森のむかしばなし」が、8月19日(土)午後2時半~3時に催されます。同館主催で毎月第3土曜に、和歌山おはなしの会語りの森の会員が、昔話を語るおはなしの会。湯川妙子… -
陸奥宗光伯歿(ぼつ)後120年記念会
「陸奥宗光伯歿後120年記念会」が、8月24日(木)午後2時~4時半、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で実施されます。陸奥宗光についての講演とパネルディスカッションなども。定員220人(先着順)。入場無料。申し込みは名前… -
みんな、たいせつ
コミュニケーションを通して人権の大切さを感じる「子どもといっしょに!『みんな、たいせつ』」が、8月26日(土)午前10時~12時、岩出市民俗資料館(岩出市根来)で開催。主催は和歌山県と和歌山県人権啓発センター。人権啓発プ…