- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
田岡りき原画展・部屋展
和歌山市出身の漫画家・田岡りきさんの原画展「部屋展」が、5月2日(火)~14日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開かれます。月刊少年サンデーで連載中の「吾輩の部屋である」と、部屋をテ… -
祖母・孫の二人展
辻本志津子さんが撮影した写真と、孫の晋吾さんが制作した陶芸の作品展「祖母・孫の二人展」が、5月3日(祝)~5月8日(月)午前10時~午後5時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で開催(8日は3時まで)。スナップ写真約3… -
清水達三画塾の架け橋展
日本画家・清水達三さんが、約40年にわたり開いている4つの教室の合同作品展「清水達三画塾の架け橋展」が、5月10日(水)~14日(日)午前9時~午後5時、和歌山県民文化会館1階展示室で催されます。県内外の会員60人が、… -
水墨画小品展
ギャラリー白石(和歌山市湊通丁南)で、水墨画家・小川華瓣(かよ)さんの古希を記念した個展「水墨画小品展」が、5月10日(水)~14日(日)午前10時~午後5時に開催。観音菩薩(ぼさつ)や風景などを、墨の単色だけで表現し… -
ビジネスマナー講座
プラザホープ主催の「ビジネスマナー講座・基礎編・新入社員の方におすすめ!!」が、5月10日、17日、24日、31日各水曜午後6時半~午後8時半、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で実施。社会人としての心構… -
浅野期の和歌山城
毎月1回、テーマに沿って和歌山城を歩いて城について勉強する「和歌山城で学ぶお城教室」が開催。今回のテーマは「浅野期の和歌山城」で、5月13日(土)午前10時~正午、和歌山城内で実施されます(小雨決行、荒天中止)。一の橋に… -
オープンガーデンわかやま
花や緑で彩られた個人の庭を公開する「オープンガーデンわかやま」が開催。5月13日(土)、14日(日)、丹精込めて作られた15カ所が披露。各日午前9時~午後5時。ホームページ(http://www.geocities.j… -
和歌山市ウオーキング会例会
楽しく歩いて健康に。和歌山市ウオーキング会の例会「大阪上町台ウオーク」が、5月14日(日)に実施されます。午前8時15分に、JR和歌山駅改札口に集合。谷町4丁目駅まで電車で移動し、NHK大阪ホール、高津神社、生國魂(いく… -
食品でエコな入浴剤づくり
子どもから大人まで楽しめる、実用的な科学の遊び「食品でエコな入浴剤づくり」が、5月14日(日)午後0時45分~4時、河北コミュニティセンター(和歌山市市小路)で実施。クエン酸などの食品と天然の香料を使って、炭酸ガス(発泡… -
相続のお悩み解決セミナー
夫婦、または親子で参加できる「幸せな相続のトータルコーディネーターによる・相続のお悩み解決セミナー」が、5月16日(火)午後2時~4時、和歌山商工会議所4階(和歌山市西汀丁)で開かれます。相続専門のファイナンシャルプラン…