- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
福西毅硝子展
福西毅硝子(ガラス)展「セブラル・スカイ」が、3月19日(日)まで、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前11時~午後7時(最終日は5時まで)。吹きガラスとキルンワークという加工を組み合わせた、オブジ… -
写真展・モノ事の始まり
上房康裕さんの写真展「モノ事の始まり」が、3月11日(土)~20日(祝)午前11時~午後6時、ギャラリーTEN(和歌山市十一番丁)で開催されます(20日は3時まで)。上房さんが画用紙などで制作した造形作品に光を当て、撮…
-
原発ゼロへ
「フクシマを忘れない!原発ゼロへ・和歌山アクション2017」が、3月12日(日)午前10時~午後3時、和歌山城西の丸広場で実施されます(小雨決行)。福島第1原発事故から6年目の春、原発をなくすこと、再稼働反対をアピール。… -
着物を素敵にリメイク展
雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で、「着物を素敵(すてき)にリメイク展」が、3月13日(月)~18日(土)午前10時~午後4時、開催されます。10人の作家が、着なくなった着物を洋服やアクセサリー、バッグなどにリメーク…
-
シンプルスタイル
「シンプルスタイル・イラスト×アクセサリー/レザー」が、3月14日(火)~26日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開催。イラストレーター・和耶(なごや)かえでさんとアクセサリー作家・…
-
涅槃会
境内の周りに露店が並び、終日にぎわう毎年恒例の「涅槃会(ねはんえ)」が、3月15日(水)午前9時~午後5時半、了法寺(和歌山市坂田)で実施。涅槃会を群像で表現した立体涅槃像が、一年に一度開帳されます。和歌山市語り部クラブ… -
粋洋会展
洋画家・中森順一さんが指導する洋画グループの作品展「第20回粋洋会展」が、3月15日(水)~19日(日)午前10時~午後5時、和歌山市民会館展示室で開かれます(19日は4時まで)。会員16人が油絵や水彩で描いた四季折々…
-
朱睦会かな書展
「第4回朱睦会かな書展」が、3月16日(木)~19日(日)午前9時半~午後5時、和歌山県民文化会館展示室で実施されます(19日は4時まで)。和歌山市在住の書家・名手朱舟さん主宰・朱睦会の作品展。会員と準会員が“紀州路を…
-
紀三井寺特別拝観
紀三井寺(和歌山市紀三井寺)で、「紀三井寺特別拝観」が、3月17日(金)、18日(土)午後1時半から約1時間、開催されます。同寺前田副住職の解説付きで、特別に拝観できる催し。普段は一般に公開していない「大光明殿」や「徳川… -
若年性乳がん患者の集い
20代、30代の乳がん患者、または中学生以下の子どもを持っている乳がん患者が対象の「若年性乳がん患者の集い」が、3月18日(土)午後1時半~4時、和歌山ビッグ愛9階(和歌山市手平)で実施されます。乳がん患者サロン・スイー…











