- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
自分らしい働き方をしよう。
全員参加型トークイベント「自分らしい働き方をしよう。」が、1月28日(土)午後2時~4時半に開催されます。会場は、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)。コーチングコミュニケーション・ブルーム代表・石本有理さん、キャリアコンサル… -
有田川エコフェスタ
1月29日(日)午前10時半~12時半、自然エネルギーで地域を興す「有田川エコフェスタ」が、地域交流センターアレック(有田川町下津野)で開催。和歌山大学産学連携・研究支援センター教授・湯崎真梨子さん、同大学システム工学部… -
森林公園にクヌギの苗木を植えよう
みんなで力を合わせて森を作ろう!「森林公園にクヌギの苗木を植えよう」が、2月11日(祝)午前10時~11時半、和歌山市森林公園(和歌山市深山)で開催されます。定員18組(1組5人まで、先着順)。参加無料。参加者には、森林… -
減塩推進スキルアップ講習会
「生活習慣病予防のための減塩推進スキルアップ講習会」が、2月15日(水)、20日(月)各日午前10時~午後2時、和歌山市保健所(和歌山市吹上)で催されます。“私たちの健康は私たちの手で”をスローガンに活動する食生活改善推… -
わかやま企業ウォッチング!
就職活動の参考に。「わかやま企業ウォッチング!」が実施されます。2月16日(木)か23日(木)、A~Dの4コースに分かれ、セミナーと企業見学バスツアーに参加。各日午前9時~午後5時15分。和歌山市勤労者総合センター(和歌… -
特別展示・ニホンオオカミ
和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で、「収蔵資料特別展示・ニホンオオカミ」が1月31日(火)まで実施。ニホンオオカミのはく製を特別展示。午前9時半~午後5時(入館は4時半まで)。入館料大人470円、65歳以上、高校生以… -
消防出初式
1月8日(日)午前9時半から、和歌山城砂の丸広場で、防火防災の決意が込められた「消防出初式」が開かれます。消防音楽隊の演奏や、ミニ消防車「消ちゃん」の乗車と防火衣着装などの体験ができる「ふれあいコーナー」など、催しが多数… -
柿渋染と京・古代辻が花展
「柿渋染と京・古代辻が花展」が、1月8日(日)~15日(日)午前11時~午後7時、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で催されています(15日は5時まで)。戦国時代に一世を風靡(ふうび)した辻が花染。染色作家・… -
刻告鶏の書展
クリエイター・内藤晶さんの「刻告鶏(ときつげるとり)の書展」が、1月10日(火)~22日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開催されます。CG合成による書と写真をコラージュした、内藤さ… -
ふるさとを詠う
50年以上前から活動している和歌山県歌人クラブの短歌作品展「ふるさとを詠(うた)う」が、1月12日(木)~3月31日(金)、片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で開催。情景が広がるふるさとを題材に、同クラブのメンバーが短…