- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
ふれ愛作品展
ふれ愛・障害者いきいき事業各教室の生徒が制作した作品を通して、障害のある人への理解と認識を深める「第24回ふれ愛作品展」が、3月2日(木)~5日(日)午前10時~午後4時、和歌山市ふれ愛センター(和歌山市木広町)で開催…
-
恐竜をさがせ!!
和歌山県立自然博物館の催し「恐竜をさがせ!!」が、3月12日(日)午前10時~午後1時、山本・白木海岸(有田郡広川町)で開催。化石や骨の見つけ方を学んで、実際に探します。雨天・警報発令時中止。対象は、小学生以上一般(小学… -
春の親子見学会
花王和歌山工場(和歌山市湊)を訪ねる「春の親子見学会」が、4月4日(火)、5日(水)各日午前9時半~正午と、午後1時半~4時の2回実施。花王エコラボミュージアムと工場を見学、エコ工作も行われます。対象は、小学新3年生以上… -
前野直史のうつわ
「前野直史のうつわ・スリップウェア」が、2月26日(日)まで、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前11時~午後7時(26日は5時まで)。ヨーロッパなど世界各地で作られていた古い時代の陶器の一種・ス…
-
枡本敏水彩画展
「枡本敏水彩画展」が、2月22日(水)~27日(月)午前9時~午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で開催(27日は4時まで)。和歌山市内の公立中学校で、35年間美術科教諭を務めた枡本敏さん。風景画を中心に、枡本さんが…
-
洋画・四季の会展
14回目となる「洋画・四季の会展」が、2月22日(水)~27日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館中展示室で開かれます(27日は4時まで)。洋画家・中森順一さんが講師を務める絵画グループ・四季の会の作品展。会…
-
絵手紙で逢いましょう展
島本佳代子さん主宰の絵手紙教室作品展「絵手紙で逢(あ)いましょう展」が、2月23日(木)~3月2日(木)午前10時~午後8時、トップウェルネス和歌山(和歌山市北出島)で実施(23日は正午から、26日は4時まで、2日は正…
-
ウォーキングDE和歌の浦
梅園で早春を体感する「歩っ!歩っ!歩っ!ウォーキングDE和歌の浦」が、2月24日(金)に実施されます(小雨決行)。午前11時に、片男波公園健康館前(和歌山市和歌浦南)に集合。片男波公園から、矢の宮神社と秋葉山公園までウオ… -
ふるさとギャラリー
国の登録有形文化財に指定されている葛城館(橋本市高野口町)で、「第3回ふるさとギャラリー」が、2月24日(金)~26日(日)午前10時~午後4時に催されます。絵画や写真などのアート作品や、北欧のビンテージ雑貨などが出品。… -
癒(いや)しの時間デイゴ
沖縄の風を感じながら、いろいろな手作り体験などを楽しめる「癒しの時間デイゴ」が、2月25日(土)午前11時~午後3時、古民家カフェハンダマ(紀の川市桃山町)で開催。アロマクラフト(材料費500円から)や、パステルアート、…











