- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
童夢ぽけっと・夏休み工作教室
小学生対象の「童夢ぽけっと・夏休み工作教室」が、童夢ぽけっと(和歌山市田中町)で催されています。新聞紙で型を作り、和紙と電球を使って、張り子ライトと飾り台を作製。8月5日(金)までに1回、8日(月)~12日(金)、16日… -
鯨展
ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で「鯨展GEI-TEN」が、7月26日(火)~8月7日(日)、開催されます。鯨類を題材に絵画やイラスト、写真、立体造形など、27人の作家が表現。午前10時~午後5時。7月30日(… -
みんなで作ろう! 木工教室
夏休みに向けたイベント「みんなで作ろう!木工教室」が、7月28日(木)午後1時~5時、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開かれます。貯金箱、ミニシェルフ、ティッシュペーパーボックスの中から1つ選んで、グルーガン… -
IOUSワークショップ
「IOUSワークショップ・夏休み親子体験」が、7月28日(木)午前10時、午後1時、3時、北コミュニティセンター(和歌山市直川)、8月1日(月)午前10時、午後1時、わかやま市民生協本部(和歌山市太田)、8月4日(木)午… -
夏休み子どもお天気広場
天気や地震の仕組みを分かりやすく体験できる「夏休み子どもお天気広場」が、7月29日(金)午前9時半~正午、和歌山地方気象台(和歌山市男野芝丁)で催されます(最終入場11時半まで)。観測測器の展示や、南極の氷を触って体感で… -
動物の親子いろいろ
「あつまれどようび・動物の親子いろいろ」が、7月30日(土)午後2時~3時、日本キリスト教団和歌山教会(和歌山市雑賀屋町)で開催(1時半から受け付け)。さまざまな動物の赤ちゃんの誕生の様子や、子育てを映像で見たり、動物の… -
こどものための成長障害相談会
「こどものための成長障害相談会」が、7月31日(日)午後2時~4時、和歌山市民会館で開催(1時半から受け付け)。WBS和歌山放送ラジオ主催。成長障害児の治療の専門医・こばやし小児科院長の小林昌和さんが、低身長などの成長障… -
夏休みキッズフェア
夏休みキッズフェア「親子木工教室」が、8月20日(土)午前10時、午後2時、21日(日)午前10時の3回、中筋工務店(和歌山市園部)で実施されます。木材などの端材を使って、ロボットなどを作製。自由に工作します。軍手を持参… -
出口+出口展
「出口+出口展出口ふゆひ・出口絵衣子二人陶展」が、画廊ビュッフェファイヴ(海南市大野中)で開催中。陶芸家で、同じ名字の出口ふゆひさんと出口絵衣子さんが出会って実現した、作陶展です。食器やオブジェのような花器などを展示。… -
和歌山の身近なカブトムシ・クワガタムシ
和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で、「目指せ!和歌山の身近なカブトムシ・クワガタムシ博士」が8月31日(水)まで実施。午前9時半~午後5時(入館は4時半まで)。虫の標本を展示し、解説。入館料大人470円、65歳以上、…