- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
敬老の日・オリジナル時計
クロス(壁紙)とフォトフレームを使って、壁掛けタイプの時計を作る「敬老の日・オリジナル時計」が、9月10日(土)中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)、9月11日(日)北コミュニティセンター(和歌山市直川)で実施。各… -
チリメンモンスターを探せ!
「チリメンモンスターを探せ!」が、9月11日(日)午後0時45分~4時、河北コミュニティセンター(和歌山市市小路)で開催。チリメンジャコに紛れている、小さな生き物(チリメンモンスター)を探して観察。標本を作って学びます。… -
和歌の浦干潟観察会
和歌山大学教育学部生物学教室・わかのうらひがた倶楽部が「和歌の浦干潟観察会」を、9月18日(日)午後1時~3時、妹背山・観海閣周辺の干潟(和歌山市和歌浦中)で実施。小雨決行、雨天中止。干潟で生き物を観察します。観海閣に…
-
花のタネまきとサンタ作り教室
オープンガーデンわかやまによる「花のタネまきとサンタ作り教室」が、9月24日(土)午前10時~正午、和歌山県立図書館(和歌山市西高松)で開催されます。花の種まきの実習を受け、サンタクロースの置物を作製。定員30人(先着…
-
私にも出来るデジタルカメラ
和歌山市中央公民館講座「私にも出来るデジタルカメラ」。プロのカメラマンに写真の撮り方を教わる3回講座。10月2日、12月11日、3月26日各日曜、午前9時15分~午後2時半。第1・3回は四季の郷公園(和歌山市明王寺)、第… -
万葉と歴史ロマンの紀伊ウォーク
万葉から戦国の時代までの歴史の話を聞きながら散策する「万葉と歴史ロマンの紀伊ウォーク」が、実施されます。10月15日(土)正午、橋本駅に集合、午後5時に真土(橋本市隅田町)で解散。16日(日)午前9時、慈尊院(伊都郡九度… -
住まいの懇談会
「第48回住まいの懇談会」が、8月27日(土)、28日(日)午前11時~午後7時、ガーデンパーク和歌山(和歌山市松江)で実施されます。経験豊富で個性豊かな6人の一級建築士に、夢のある住まいを実現できるように相談する、懇談… -
声を歌を楽しもう!
みんなの学校・音楽の時間「声を歌を楽しもう!!」が、8月29日(月)午後1時~2時、3時~4時、みんなの学校(和歌山市米屋町)で催されます。講師は、ジャズやギター弾き語りライブで活動している、プロのミュージシャン・のぶよ… -
たんぽぽの会展
プロから日曜画家まで所属する、和歌山大学絵画部OBの作品展「第30回記念たんぽぽの会展」が、8月31日(水)~9月5日(月)に開催。会員30人が制作した、油彩や日本画などの作品約100点が並びます。午前9時半~午後5時…
-
つどいの広場大集合
和歌山市子育て支援ネットワーク主催「つどいの広場大集合」が、9月2日(金)午前10時~午後3時、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開かれます。和歌山市内の「つどいの広場」と子育てサークルが合同で、乳幼児の親子が…











