- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
フュージングガラスに挑戦しよう!
色ガラス棒のかけらを電気炉で溶かしてガラス細工を作る体験教室「フュージングガラスに挑戦しよう!」が、9月3日(土)午後1時45分~5時、河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)で実施されます。ガラス細工を制作し、作品を… -
視覚障がい者ガイドヘルプ講習会
「視覚障がい者ガイドヘルプ講習会」が、9月4日(日)午後1時~4時、岩出市総合保健福祉センター(岩出市金池)で実施されます。視覚障害者のサポートができるように、基本から学ぶ講習会。「目の障害にともなう不自由さについて」の… -
ドレミであそぼう! ママといっしょ
「ドレミであそぼう!ママといっしょ」が9月5日(月)、服部楽器県庁前センター(和歌山市吹上)で催されます。午前10時から1歳児、午前11時15分から2歳児。歌ったり、踊ったり、楽器にふれたり、音とリズムで遊びます。定員…
-
経営強化のためのIoT・ITセミナー
「経営強化のためのIoT・ITセミナー」が、9月6日(火)午後1時半~4時、和歌山県民文化会館で開催。インターネットであらゆるものがネットワークでつながるIoT(Internet of Things)。和歌山県内中小企… -
変わり帯結びで遊ぼう
北コミュニティセンター(和歌山市直川)で、「変わり帯結びで遊ぼう」が催されます。9月6日(火)午前10時~11時半は、女性限定。10日(土)午後7時~8時半は男性限定の参加です。浴衣や着物の着付けと、変わり帯結びを、楽し… -
干潟の生物観察会2
きのくに野外博物館「干潟の生物観察会2」が、9月17日(土)午前10時~午後1時、内之浦干潟親水公園(田辺市新庄町)で開催。潮が引くと現れる干潟には、多くの生き物が生息。魚やエビなど、さまざまな生き物を観察します。雨天中… -
音育コンサート
0~3歳の子どもとパパ・ママのための「音育コンサート」が、9月18日(日)午前10時半~11時半、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で開催。音楽を通して心を育てる「音育」。“エレクトーンのおねえさん”川田祐子さんが、歌とエレ… -
夏 アート&ライフ展
画廊ヴュッフェファイヴ(海南市大野中)の特別展「夏アート&ライフ展」が、8月28日(日)まで開催中。人気作家の樋勝朋己の新作や、山中現の佳作シリーズ、古賀謙一の写実絵画が並びます。器も含め、50点以上展示。午前10時~…
-
星の動きを観察しよう !
夏休みの宿題応援企画「星の動きを観察しよう!」が、8月21日(日)、28日(日)各日午後8時~9時半、紀美野町立みさと天文台(海草郡紀美野町)で実施。肉眼で星の動きを見て勉強する、特別観察会です。曇天、雨天の場合は、夏の… -
将棋倶楽部
”将棋を通じて、新しいネットワークが生まれるように”と、「第1回医師も参戦!将棋倶楽部」が実施されます。8月25日(木)午後6時~7時、なるコミ(和歌山市鳴神、宇都宮病院敷地内)で。席亭は、同院医師・三谷尚史さん。初心者…











