- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
歩っ! 歩っ! 歩っ! ウォーキングDE和歌の浦
「歩っ!歩っ!歩っ!ウォーキングDE和歌の浦」が1月16日(土)に催されます。当日は午前11時に片男波公園健康館前(和歌山市和歌浦南)に集合。同公園から玉津島神社、紀州東照宮、和歌浦天満宮へ初詣をしながら、ウオーキングを… -
日前幼稚園陶芸展
「日前幼稚園陶芸展」が1月16日(土)、17日(日)各日午前10時~午後4時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で催されます。年長児59人が本焼き、素焼き、七宝焼きの作品を各1点ずつ展示。年中児59人と… -
死と向き合い、生を考える集い
「死と向き合い、生を考える集い」が1月23日(土)午後1時半~4時半、和歌山大学地域連携・生涯学習センター(和歌山市西高松)で開催。「あなただったら、どうする?~親を看取るということ」と題して、長年地域医療に携わる坂口健… -
裏方探検ツアー
和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で体験教室「裏方探検ツアー」が、1月23日(土)、2月6日(土)各日午前10時~正午に実施。日ごろ見ることのできない博物館のバックヤードに入り、水槽の裏側や標本庫などを探検します。小学生… -
「社会的ひきこもり」を考える
和歌山市精神保健福祉市民講座「『社会的ひきこもり』を考える~いま必要とされる支援と、ひきこもりを取巻く物語」が、1月9日(土)午後2時半から、和歌山市保健所大ホール(同市吹上)で開かれます。講師に、思春期・青年期の精神病… -
ガラス細工トンボ玉初心者編
子ども向け工作遊び「ガラス細工トンボ玉初心者編」が1月10日(日)午後0時45分~5時、河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)で開催。色ガラス棒をガスバーナーで溶かして作ります。小学生以上20人。材料費・保険代10… -
新春冬鳥探鳥会
和歌山県立自然博物館主催の「新春冬鳥探鳥会」が1月17日(日)午前8時~11時、海南市森林公園雨の森(同市山田)で実施。木の葉が落ち、鳥が見やすくなる冬のフィールドに出かけ、野鳥の観察法や鳴き声の聞き分けなどを学びます。… -
陶展 蒼で彩る
昴宿窯の田中利三さんと恵津子さん夫妻による「陶展蒼で彩る」が12月23日(祝)まで、ギャラリー陶すばる(岩出市金池)で開かれています。新作の器、花器、ランプシェードや31作目のクリスマス陶板など約200点を展示。午前1… -
生きるためのなんでも相談村
「生きるためのなんでも相談村」が12月19日(土)午前10時~午後3時、カトリック屋形町教会(和歌山市屋形町)で実施されます。仕事、借金、生活保護や医療・介護・年金、子育て、就学支援、法律問題など、さまざまな悩みに弁護士… -
学長杯留学生による日本語スピ-チコンテスト
和歌山で学ぶ留学生が参加する「学長杯留学生による日本語スピーチコンテスト」が12月19日(土)午後1時~4時、和歌山大学松下会館(和歌山市西高松)で開催されます。同大学国際教育研究センターが主催し、今年で13回目。同大学…