- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
白洲千代子展
おのまちあるふぁ(和歌山市東高松)で1月9日(土)~17日(日)正午~午後6時、「白洲千代子展」が開かれます。白洲さんは東京在住のジュエリー作家。今回は「高雅で感傷的なワルツ」をテーマに、個性的で気品あふれるジュエリー…
-
スマホ教室(応用編)
スマートフォンの機能を学んで楽しく活用しませんか。宇都宮病院に併設されている地域コミュニティー「なるコミ」(和歌山市鳴神)で、講座「スマホ教室(応用編)」が1月13日(水)午後2時~4時に開かれます。スマートフォンの便利… -
小川英夫米寿展
「小川英夫米寿展」が1月13日(水)~18日(月)午前10時~午後5時(最終日は4時まで)、和歌山県民文化会館大展示室で開かれます。昭和2年、和歌山市生まれの小川さんは、現在も洋画家として活躍。国内外の風景画や人物画な…
-
コスモスの会洋画展
「コスモスの会洋画展」が1月13日(水)~18日(月)午前10時~5時(最終日は4時まで)、和歌山県民文化会館特設展示室開かれます。人物画を描きたい仲間が集まって結成されたグループ。メンバー9人が独自の画風で描いた作品…
-
歩っ! 歩っ! 歩っ! ウォーキングDE和歌の浦
「歩っ!歩っ!歩っ!ウォーキングDE和歌の浦」が1月16日(土)に催されます。当日は午前11時に片男波公園健康館前(和歌山市和歌浦南)に集合。同公園から玉津島神社、紀州東照宮、和歌浦天満宮へ初詣をしながら、ウオーキングを… -
日前幼稚園陶芸展
「日前幼稚園陶芸展」が1月16日(土)、17日(日)各日午前10時~午後4時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で催されます。年長児59人が本焼き、素焼き、七宝焼きの作品を各1点ずつ展示。年中児59人と…
-
死と向き合い、生を考える集い
「死と向き合い、生を考える集い」が1月23日(土)午後1時半~4時半、和歌山大学地域連携・生涯学習センター(和歌山市西高松)で開催。「あなただったら、どうする?~親を看取るということ」と題して、長年地域医療に携わる坂口健… -
裏方探検ツアー
和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で体験教室「裏方探検ツアー」が、1月23日(土)、2月6日(土)各日午前10時~正午に実施。日ごろ見ることのできない博物館のバックヤードに入り、水槽の裏側や標本庫などを探検します。小学生… -
「社会的ひきこもり」を考える
和歌山市精神保健福祉市民講座「『社会的ひきこもり』を考える~いま必要とされる支援と、ひきこもりを取巻く物語」が、1月9日(土)午後2時半から、和歌山市保健所大ホール(同市吹上)で開かれます。講師に、思春期・青年期の精神病… -
ガラス細工トンボ玉初心者編
子ども向け工作遊び「ガラス細工トンボ玉初心者編」が1月10日(日)午後0時45分~5時、河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)で開催。色ガラス棒をガスバーナーで溶かして作ります。小学生以上20人。材料費・保険代10…











