- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
桜のライトアップ
国宝や重要文化財が多数ある根来寺(岩出市根来)の大門周辺で、「桜のライトアップ」が3月23日(土)~4月7日(日)午後6時~9時に実施。「さくら名所100選」にも選ばれた周辺に咲く約7000本の桜と、歴史的建造物をラ…
-
企画展「新収蔵品展2024」
和歌山県立博物館(和歌山市吹上)で、企画展「新収蔵品展2024」が4月14日(日)まで開催中。同館の新収蔵品の一部を紹介、和歌山の歴史や文化をたどります。「熊野・高野と信仰」など5章に分けて、資料37件59点を展示。…
-
朱睦会かな書展
和歌山市在住の書家・名手朱舟(あけふね)さんが主宰する「朱睦会」。「四季の花」をテーマに書の花を咲かせる「第6回朱睦会かな書展」が、3月22日(金)~24日(日)午前9時半~午後5時、和歌山県民文化会館大・中・小・特…
-
淡墨(うすずみ)桜プチ・キルト展
ハクモクレンと薄墨桜を愛(め)でながら作品の鑑賞を楽しむ「第7回淡墨桜プチ・キルト展」が、3月23日(土)~25日(月)午前10時~午後4時、蒲公英(たんぽぽ)工房(紀美野町奥佐々)で開かれます。同工房を主宰している…
-
河童(かっぱ)画巻展
約20年、生き生きとしたかわいらしい河童を描き続けている辰馬守拙(しゅせつ)さんの「河童画巻展~水墨画に描かれた河童たちの展覧会~」が、3月22日(金)~24日(日)午前10時~午後5時、和歌山城ホール展示室で開催。…
-
つむぎ会作品展
卓上織り機で手織りを楽しむグループの作品展「つむぎ会作品展」が、3月22日(金)、23日(土)午前10時~午後4時、酒のねごろっく(岩出市畑毛)で開催。堀田いつこさんが代表を務める会で、会員12人の作品200点を展示…
-
クレイジーキルトに魅せられて
手芸教室・タルタルーガのミニ作品展「クレイジーキルトに魅せられて」が、4月8日(月)まで有喜ビル地下ギャラリー(和歌山市万町)で開催中。正午~午後5時(最終入場4時半)。異なる布を縫い合わせた上に刺しゅうをしたクレイ…
-
B.F.アートセレクション7人展
各地の作家の油彩画や陶芸作品など40点が一堂に。「B.F.アートセレクション7人展」が、3月24日(日)まで画廊ビュッフェファイヴ(海南市大野中)で開催中。午前10時~午後6時。出品作家は山本桂右(けいすけ)と古賀謙…
-
第17回アートのわ展
子どもも大人も、障害のあるなしも隔たりなくアートの「わ(輪)」でつながれたらとの思いで始まった「第17回アートのわ展」。3月18日(月)までの午前10時~午後5時(18日は3時まで)、県民ギャラリー大・中・小展示室(…
-
自然かぞく食堂(子ども食堂)
家族でも一人でも参加できる「自然かぞく食堂(子ども食堂)」が、3月18日(月)午後4時半~8時に河北コミュニティセンター(和歌山市市小路)で実施。食品添加物、冷凍食品、インスタント類、加工品、動物性油などは極力使わない…











