街のイベント

  • 紀泉高原を歩こう!

     「第50回長距離縦走 紀泉高原を歩こう!」が、11月19日(日)に実施。午前7時〜7時45分にJR阪和線山中渓駅(阪南市)付近で受け付け。平井峠まで約20㎞歩きます。定員50人。保険料200円。申し込みは住所と名前、年…
  • 名草写友クラブ写真展

     自然風景や近代造形、県展の招待作品など多彩な写真36点。「名草写友クラブ第27回写真展」が、10月28日(土)〜11月2日(木)午前10時〜午後5時、ギャラリー花畑(和歌山市宇須)で開催(2日は4時まで)。講師の花畑…
    名草写友クラブ写真展
  • 北コミフェスタ

     地域のふれあいまつり「第1回北コミフェスタ」が、10月28日(土)、29日(日)午前10時〜午後3時、和歌山市北コミュニティセンター(同市直川)で実施。28日は和歌山ヤクルト合奏団やノアトロンボーンカルテット、新感覚朗…
  • ニッコールクラブ第10回記念写真展

     ニッコールクラブ和歌山支部の会員10人による「第10回記念写真展」が、10月27日(金)〜11月1日(水)午前10時〜午後5時、ギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で開催(1日は4時まで)。スナップや風景など、単写真と…
    ニッコールクラブ第10回記念写真展
  • 写真と絵画のコラボ展

     元関西電力和歌山支店のOB会、関電葵会の「第10回写真と絵画のコラボ展」が、10月27日(金)〜30日(月)午前10時〜午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で開催(30日は3時まで)。写真同好…
    写真と絵画のコラボ展
  • たんぽぽの会展

     和歌山大学絵画部のOB25人(60〜80歳代)による作品展「第36回たんぽぽの会展」が、10月26日(木)〜30日(月)午前10時〜午後5時、ギャラリー白石(和歌山市湊通丁南)で開催(30日は4時まで)。油彩や水彩、…
    たんぽぽの会展
  • 樹(じゅ)展

     今年で設立55年を迎える、絵画サークルメンバー7人の作品展「第54回樹展」が、10月24日(火)〜30日(月)午前10時〜午後5時、海南ノビノス2階ギャラリー(海南市日方)で開催(24日は正午から)。風景や人物、静物…
    樹(じゅ)展
  • 紀伊風土記の丘で昔話・秋

     秋を感じる古民家で昔話を聞いてみませんか。「紀伊風土記の丘で昔話・秋」が、10月21日(土)午後1時半〜3時半に、和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)内の江戸時代に建てられた国指定重要文化財・旧柳川家住宅で開催。1…
  • 腹話術発表会

     個性的な人形たちのユーモアあふれる話術で、笑いがいっぱいの時間を楽しみましょう。「第41回腹話術発表会」が、10月21日(土)午後1時〜3時半、和歌山県民文化会館小ホールで開催。50〜70代の和歌山県腹話術協会のメンバ…
  • 和歌山県の岩石・珪長質火成岩類

     和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で、「和歌山県の岩石・珪(けい)長質火成岩類」が11月19日(日)まで開催中。日本地質学会に選定された県の石を紹介。火成岩の成り立ちや分類について、関連する岩石や鉱物標本と比較して解…
    和歌山県の岩石・珪長質火成岩類

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る