- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
楽しい絵手紙展
日本絵手紙協会公認講師・島本忠生さんと佳代子さん夫妻が担当する、4つの教室の合同展。「楽しい絵手紙展」が、6月17日(土)~29日(木)午前9時~午後5時、和歌山城ホール3階多目的室で開催。身近なものをはがきやたこ、…
-
ドレミであそぼう! ママといっしょ
歌ったり、踊ったり、音とリズムで遊ぶ催し「ドレミであそぼう! ママといっしょ」が、6月21日(水)に服部楽器県庁前センター(和歌山市吹上)で開催。午前10時10分からは1歳児(2021年4月~翌年3月生まれ)、午前1…
-
グループ三彩絵画展
二科会会員・尾崎功さんが指導する3つの絵画グループ、彩りの会、∞(無限)の会、Ra‐Kuの会の合同展「グループ三彩絵画展」が、6月14日(水)~19日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館特別展示室で開催(1…
-
ガラス工芸展
雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で、和歌山市在住のシニアの作家3人による展示会「ガラス工芸展ーガラスの輝きを楽しもう」が、6月12日(月)~17日(土)午前10時~午後4時に開催。田村信策さんがとんぼ玉、田村洋子さ…
-
紀伊風土記の丘で昔話・夏
趣のある古民家で、夏らしいお話を聞いて楽しい時間を。「紀伊風土記の丘で昔話・夏」が、6月11日(日)午後1時半~3時半に開催。場所は和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)内、江戸時代に建てられた国指定重要文化財・旧柳… -
絆(きずな)BOND茶会
和歌山文化協会茶道部有志16人による、人と人とのきずなをつなぐお茶会「絆BOND茶会」が、6月11日(日)午前10時~午後3時、和歌山県民文化会館で開かれます。会員や来場者が気軽に親交を深め、一期一会の場を楽しむ目的の… -
ゆきの気ままにハンドメイド
香山有紀さんのパッチワーク作品展「ゆきの気ままにハンドメイド」が、6月19日(月)まで有喜ビル地下ギャラリー(和歌山市万町)で開催中。正午~午後5時半(金・土曜は4時半まで。19日は4時まで)。香山さんがいきいきと表…
-
川岸富士男展
季節を告げる花々の軸装、額装作品、ポストカードなど約30点を集めた「川岸富士男展‐季ノ花‐」が、6月18日(日)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前11時~午後7時(18日は5時まで)。画家・… -
はたらくナマコの観察会
小学生以上を対象にした「はたらくナマコの観察会」が、7月2日(日)午前9時半~正午、串本海中公園(串本町有田)で実施。ナマコが生息する海岸で、生態系のナマコの役割などについて学びます。定員20人。小学生は保護者同伴。参…
-
科学でクッキングしよう!
アイスクリームを作って科学を学ぶ「科学でクッキングしよう!」が6月11日(日)午後1時45分~5時、和歌山市河北コミュニティセンター(同市市小路)で実施。粉末のドライアイスなどを使用。対象は5歳~大人(小学3年生以下は…











