フロント特集

  • 和歌山県内に暮らす外国人に聞いてみた
    そうなの!世界のお正月

     日本ではお正月に、おせち料理を食べるなどの風習があります。海外はどうなのでしょうか? そこで、和歌山県内に暮らす外国人に突撃インタビュー。紙上で世界を巡り、楽しんで! 世界の正月を知って、楽しもう! 県内在住の6カ…
    和歌山県内に暮らす外国人に聞いてみた<br/>そうなの!世界のお正月
  • 歳末の活気あふれる〝市〟でお買い物

      来週のクリスマスが終わるといよいよ年の瀬。世間は一気にお正月ムードに様変わり。今冬は、原油高、漁獲量の減少などで海の幸が軒並み高騰しているとか。歳末のにぎわう〝市〟で少しでもお得にお買い物を! 年末大感謝祭 和…
    歳末の活気あふれる〝市〟でお買い物
  • 第6波に備える 和歌山新型コロナ検証

     第5波の自粛が解かれ、クリスマスや年末年始を迎えます。しかし、感染が落ち着いているからといって油断は禁物。感染拡大につながらないような一人一人の行動が大切です。 ワクチン接種は発症・重症化予防になるが過信せずに! …
    第6波に備える 和歌山新型コロナ検証
  • 女性ハンターが活躍中!

    イノシシやシカの狩猟が解禁されました(和歌山県は来年3月15日まで)。野生の鳥獣による農作物の被害を食い止めるためのハンターが全国的に減少する中、県では女性ハンターが活躍しています。気になる彼女たちの活動ぶりとは? 鳥…
    女性ハンターが活躍中!
  • いつもの飾り付けに、あなたらしさをプラス
    今年はワクワク膨らむマイクリスマス

     12月24日まで1カ月を切り、華やかなクリスマスシーズンが到来。ワクワク気分を高めてくれるクリスマスのインテリアに、あなたらしさが詰まったハンドメードグッズをプラスしませんか。 陶器オーナメント ツヤっとした質感が…
    いつもの飾り付けに、あなたらしさをプラス<br/>今年はワクワク膨らむマイクリスマス
  • 校区外から加太小・中学校への就学が可能に
    アットホームな学校生活を

    来年度から、和歌山市立加太小・中学校に通学区域以外の子どもも就学が可能に。大規模の学校とは違った環境で学ぶ子どもたちに会い、両校ならではの学校生活を見せてもらいました。 加太小学校 1876(明治9)年に「新出小…
    校区外から加太小・中学校への就学が可能に<br/>アットホームな学校生活を
  • 世界で評価が急上昇中の「日本ワイン」
    和歌山産ワインに注目

    毎年11月の第3木曜はボージョレ・ヌーボーの解禁日。来週になるとフランスから新酒ワインが続々と入荷されますが、今回は、和歌山産ワインのお話。和歌山県内に2つのワイナリーがあることはご存じでしょうか? ブドウ栽培・醸造に…
    世界で評価が急上昇中の「日本ワイン」<br/>和歌山産ワインに注目
  • 自転車と電車でビューっとすさみ

     美しい自然に囲まれた和歌山県は、サイクリングのメッカ。JR西日本・きのくに線の「サイクルトレイン」を利用して、新たなスポットが続々と登場しているすさみ町を自転車で巡ってみませんか。 ロードバイクやEバイクがレンタル…
    自転車と電車でビューっとすさみ
  • 和歌山生まれの卵としょう油で
    極上のTKGを追求せよ!

     10月30日は「たまごかけごはんの日」(日本記念日協会認定)。卵としょう油にこだわれば、“いつものTKG”が“究極のTKG”に! さらに、「サンライズ」「タイフーン」「オンリー・ユー」…、食べ方のスタイルも追求して“…
    和歌山生まれの卵としょう油で<br/>極上のTKGを追求せよ!
  • 「和歌山城ホール」が29日(金)に開館
    文化とにぎわい創出

    紀の国わかやま文化祭の開幕に合わせ、和歌山城ホールがいよいよ開館。和歌山城を目の前に、どんな新しいスポットが誕生したのか、同ホール館長の柏谷佳邦さんに聞きました。同時に隣接して城前広場も完成。周辺に新しく飲食店なども増…
    「和歌山城ホール」が29日(金)に開館<br/>文化とにぎわい創出

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る