ハウジング

  • リフォームの目的 6割超が使い勝手の改善を

    暮らしに合わせた快適な空間を 中古住宅の購入や設備の老朽化など、きっかけは違えども、より暮らしやすく快適な空間を手に入れられるのがリフォームのメリットです。 今年3月、住宅リフォーム推進協議会が2017年度の「第15回住…
    リフォームの目的 6割超が使い勝手の改善を
  • 生活環境が変化する春 セカンドライフをどう過ごす?

    個人の時間、夫婦の時間のバランスを大切に 入学、就職など、春は家族の生活環境に変化が訪れることが多い季節。子どもが家を離れて夫婦二人になり、急に家ががらんと感じられることもあるのでは。 LIXIL(リクシル)住宅研究所ア…
    生活環境が変化する春 セカンドライフをどう過ごす?
  • 不動産のプロが伝授、知っておきたい賃貸の豆知識⑫
    入居後はルールを守って困りごとは管理会社・家主に

     入学や就職、転勤など、新生活への準備が佳境を迎える中、今春は、例年以上に新しい住まいに移るという人が多く、〝引っ越し難民〞という言葉が話題に。今回は、入居後の住まい方について、和歌山県宅地建物取引業協会の広報啓発委員長…
    不動産のプロが伝授、知っておきたい賃貸の豆知識⑫<br>入居後はルールを守って困りごとは管理会社・家主に
  • 和歌山の空き家事情③ 家を手放さずに、貸し出す 「マイホーム借り上げ制度」

    50歳以上の人が対象、空室時の補償も  “誰も住まないまま家を放置するのは不安なものの、思い入れがある家を売却するのは忍びない”など、売ることも、貸すこともできず、空き家になっているケースも少なくありません。 不動産会社…
    和歌山の空き家事情③ 家を手放さずに、貸し出す 「マイホーム借り上げ制度」
  • 和歌山の空き家事情② 「不安、汚い、わからない」を払拭 流通を推進「安心R住宅」制度

    国の品質基準をベースに標章付け、販売 既存住宅の流通を活性化し、深刻化する空き家の増加を押さえようと、国土交通省が推進する制度「安心R住宅(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)」が、4月1日から始まります。 これは、…
    和歌山の空き家事情② 「不安、汚い、わからない」を払拭 流通を推進「安心R住宅」制度
  • 和歌山の空き家事情① 全国でも高い県の空き家率 中古住宅の促進など対策

    10年以上の空き家物件が全体の約4割 誰も住まなくなった建物が放置されたままの空き家。そのままにしていると、倒壊の危険や景観の悪化など、多くの問題が起こってきます。 総務省の「2013年住宅・土地統計調査」によると、空き…
    和歌山の空き家事情① 全国でも高い県の空き家率 中古住宅の促進など対策
  • 小さいスペースで楽しむガーデニング【春編】 苗の高低、色合わせを工夫 イングリッシュガーデンのような庭に

    小物を合わせるとオリジナル度がアップ  ガーデニング初心者でも育てやすい季節の植物を、玄関先など1平方メートルの小スペースで楽しむ方法を紹介する企画。最終回は、春を彩る花壇です。 教えてくれるのは、庭造りと園芸の専門…
    小さいスペースで楽しむガーデニング【春編】 苗の高低、色合わせを工夫 イングリッシュガーデンのような庭に
  • 不動産のプロが伝授、知っておきたい賃貸の豆知識⑪
    2月下旬~3月は引っ越しのピーク新天地での新生活に向けて

     入学や転勤などで、2月下旬~3月にかけて引っ越しのピーク。心地良く新生活を始めるためにも、トラブルなく引っ越しを終えたいもの。和歌山県宅地建物取引業協会の広報啓発委員長・末吉亜矢さんに引っ越しの極意を聞きました。 「転…
    不動産のプロが伝授、知っておきたい賃貸の豆知識⑪<br>2月下旬~3月は引っ越しのピーク新天地での新生活に向けて
  • 春を彩るコーディネート インテリアで気分をリフレッシュ  小物を取り入れ、季節感をアップ

    注目は年中快適なウール素材のいす ①同じ素材のテーブル(4万3749円から)も ②春らしい色をセレクト ③植物や小物で彩りを 春は入学や入社、転勤など、新生活がスタートする季節。部屋のインテリアを春らしく替えて、気分もリ…
    春を彩るコーディネート インテリアで気分をリフレッシュ  小物を取り入れ、季節感をアップ
  • 片付け上手な子どもにするために【後編】 仕組みとルールづくり リビングの一角を子どものスペースに利用

    使ったら片付ける習慣付けが大切 「繰り返しながら、習慣づけることが大切です」と話す宮本さん 前編(2月3日号)は、“よく使う物”と“あまり使わない物”を分け、置き場所を決めることを伝えました。後編は、部屋の環境づくりを交…
    片付け上手な子どもにするために【後編】 仕組みとルールづくり リビングの一角を子どものスペースに利用

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る