ハウジング

  • 民間住宅ローン利用者の実態 金利タイプや選ぶ決め手などを調査

    全期固定型の割り合いが前年より増加 住宅金融支援機構が、平成27年度「民間住宅ローン利用者の実態調査第3回」の結果を発表。 調査は、インターネットを通じて、27年11月〜28年2月に民間住宅ローンを借り入れした20歳以上…
  • 子育て世帯にとっての住宅・住環境は? 住生活総合調査から全国と県を比較

    6歳~11歳で持ち家が70%超に マイホームを購入し、住み替えをする際、時期を考え、計画的に進めていくことが大切になります。タイミングや目的は人によって違うものの、どういった傾向が見られるのでしょうか。 今年4月、国土交…
  • 「親子でおうち見学フェア」を開催 MBSハウジング和歌山インター住宅展示場

    本格的な夏がやってきました。子どもたちの夏休みも始まり、家族そろって出掛けることも多くなります。マイホームの購入を考えている人は、住宅展示場に足を運んでみませんか。 住宅メーカーの最新のスマートハウスが並ぶ「MBSハウ…
    「親子でおうち見学フェア」を開催 MBSハウジング和歌山インター住宅展示場
  • 生き物を身近に感じる暮らし② 庭やベランダで楽しむ ビオトープガーデンに挑戦してみよう

    まずは手軽にできる水鉢から始めて 自宅のベランダや屋上、庭などに生きものを呼ぶ「ビオトープガーデン」。第2回目はいよいよ実践編です。 今回も教えてくれるのは、和歌山大学システム工学部の養父志乃夫(やぶしのぶ)教授。「大…
    生き物を身近に感じる暮らし② 庭やベランダで楽しむ ビオトープガーデンに挑戦してみよう
  • “生きもの”を身近に感じる暮らし① 庭やベランダでもつくれる ビオトープについて知ってみよう!

    ポイントは生息に適した餌とすみか 「まずは楽しむことが大切」と話す養父教授 小さなものなら庭やベランダでも作れる「ビオトープ」。“生きもの”を飼ったり、植物を育てたりするだけではなく、生態系の観察も楽しめます。自宅のベラ…
    “生きもの”を身近に感じる暮らし① 庭やベランダでもつくれる ビオトープについて知ってみよう!
  • そのモヤモヤをプロが解決 家を持つメリットを知りたい! 持ち家? それとも賃貸? どっちを選びますか

    専門家などの意見も参考に考えて 垣由起さん 家は一生に何度とない高額な買い物。だからこそ“持ち家”を選ぶか、“賃貸”にするかは重要なポイントになります。では、どう考え、決めればよいのでしょうか。 教えてくれるのは、独立系…
    そのモヤモヤをプロが解決 家を持つメリットを知りたい! 持ち家? それとも賃貸? どっちを選びますか
  • 親子で楽しむガーデニング・ライフ ~夏編~ カラーサンドで植物をおしゃれに グラスを使ったアート作品

    水耕栽培用の観葉植物や食虫植物で ちょっとおしゃれにグリーンを楽しんでみませんか。今年度は「親子で楽しむガーデニング・ライフ」をテーマに、植物を育てたり、収穫を楽しんだり、庭づくりを体験したり、暮らしの中での植物の楽し…
    親子で楽しむガーデニング・ライフ ~夏編~ カラーサンドで植物をおしゃれに グラスを使ったアート作品
  • 県産木材の魅力いっぱい 「紀州材・家づくりフェア」開催

    6月25日(土)~26日(日)イオンモール和歌山 ①②③木のやさしさと温かさが伝わる紀州材を使った家づくりの事例④専門家から説明を受けるフェアの来場者 木の国・和歌山県が育んだ良質な木材「紀州材」の魅力あふれる「紀州材・…
    県産木材の魅力いっぱい 「紀州材・家づくりフェア」開催
  • 家づくり、だれが何を決めた? 「住まいにおける女性の決定権に関する調査」

    営業マンの対応も依頼時のポイントに 家を建てようと決めたとき、どこに依頼するか、どんな家にするか、資金計画はどうするかなど、考えることがたくさん。高額な買い物であるだけに、夫婦間での話し合いが大切です。そんな中、妻の意見…
  • “子育て環境日本一”を目指す和歌山市 結婚・出産・子育てを支援

    住みたいエリアの住環境を知ろう ③ “子育て環境日本一”を目指す和歌山市 結婚・出産・子育てを支援 6月から新たな助成・補助事業を開始 家を建てるときの地域選び。3回にわたって紹介する本紙配布エリアの各市が行う今年度の…
    “子育て環境日本一”を目指す和歌山市 結婚・出産・子育てを支援

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る