ジンジャーエールからごはんのおともまで
JAわかやま

  • 2019/11/15

 和歌山市産の新ショウガは、みずみずしく、白とピンクのコントラストが特徴です。一般的にショウガには、ビタミンA・B群 ・C、カリウム、カルシウム、鉄、辛味成分のジンギロール、ジンゲロン、 ショウガオールなどが栄養素として含まれています。新ショウガは、一年中薬味としてよく目にする土ショウガとは違い、 繊維が少なく瑞々しい歯応えがたまりません。冷え症や健康志向の人にオススメです。
 「生姜丸しぼりわかやまジンジャーエール」は、そのショウガを特殊な方法で丸しぼりし、すべての成分を閉じ込めた搾汁液を使っています。ピリッとした喉越しがたまりません。「梅ひと雫ジンジャーエール」は、香り豊かな南高梅の果汁を加えたもので、まろやかでやさしい味に仕上がっています。また、「じゃばらしみ透る わかやまジンジャーエール」には花粉症に効果的と言われるじゃばら果汁を使用。じんわり広がるじゃばらの味わいが楽しめます。

 生姜を乾燥させたパウダーを使った、ジェラートのような「わかやま 生姜丸しぼりジンジャーエールプレミアムアイス」はピリリとしたしょうがの自然の甘さが特徴です。1個300円。

 「生姜佃煮」はごはんのおともに最適のやみつきのおいしさ。すべて手作りにこだわり、手間暇惜しまず、品質にこだわった和歌山市産のショウガだけを使用しています。シャキシャキとした食感がたまりません。保存料・着色料は一切使用せず、素材そのものの味を安心して味わえるようにしています。ショウガのピリリとした辛味とかつお節の旨味がマッチして、絶妙な仕上り。1袋540円、箱入り594円。

 お手軽にショウガ風味を加えたいならこちらを。「ジンジャーパウダー」は、種から収穫までを管理し品質にこだわった和歌山市産のショウガをチップにして乾燥させたもの。料理や紅茶などに加えると、さらに風味が増します。瓶入り1本460円。また、「ホットジンジャー」は、粉末にしたショウガを小さじ4杯をカップに入れて熱湯をいれたらでき上がる手軽な飲み物。体の芯からぽかぽか温かくなります。1袋220円。
 いずれの商品もJAわかやま農産物直売所「愛菜てまりっこ」ほか、Aコープなどで販売されています。

JAわかやま 

アクセス和歌山市栗栖642番地
電話番号

0120-222-866

愛菜てまりっこ かせい店

アクセス和歌山市榎原223-26
営業時間平日9:00~17:00、土曜日9:00~17:00、月末9:00~16:00、12月31日 9:00~12:00
定休日日曜、年始
電話番号

073-452-3883

HP

https://www.ja-wakayama.or.jp/specialty-goods/

愛菜てまりっこ いさお店

アクセス和歌山市園部1449
営業時間平日9:00~17:00、土曜日9:00~17:00、月末9:00~16:00、12月31日 9:00~12:00
定休日日曜、年始
電話番号

073-462-4841

HP

https://www.ja-wakayama.or.jp/specialty-goods/

愛菜てまりっこ しかごなかのしま店

アクセス和歌山市有本18-1
営業時間平日9:00~17:00、土曜日9:00~17:00、月末9:00~16:00、12月31日 9:00~12:00
定休日日曜、年始
電話番号

073-471-5211

HP

https://www.ja-wakayama.or.jp/specialty-goods/

愛菜てまりっこ さいか店

アクセス和歌山市西浜1-1-1
営業時間平日9:00~17:00、土曜日9:00~17:00、月末9:00~16:00、12月31日は休み
定休日日曜、年始
電話番号

073-444-1444

HP

https://www.ja-wakayama.or.jp/specialty-goods/

愛菜てまりっこ おかざき店

アクセス和歌山市寺内574
営業時間平日9:00~17:00、土曜日9:00~17:00、月末9:00~16:00、12月31日 9:00~12:00
定休日日曜、年始
電話番号

073-476-4001

HP

https://www.ja-wakayama.or.jp/specialty-goods/

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る