過去の人気連載コーナー

  • file7.中国酒家くぅくぅ 「激辛四川黒麻婆豆腐弁当」(600円)

    file7.中国酒家くぅくぅ「激辛四川黒麻婆豆腐弁当」(600円)  不要不急の外出の自粛で外食しづらい状況下、ちまたのグルメ店のテークアウト情報が次から次へと。“辛い物を食べてスカッとストレス発散!”と思っていた本日の…
    file7.中国酒家くぅくぅ 「激辛四川黒麻婆豆腐弁当」(600円)
  • 各地で講座開催 防災を強化 ⑦

    ―ひと雨ごとに暖かくなる春。雨は動植物が生きていく中で必要不可欠です。でも、時に自然の恵みが、災害をもたらすような大雨になることがあります。警戒が必要なのはどのようなときですか。  大雨を起こす要因は「積乱雲」です。天…
    各地で講座開催 防災を強化 ⑦
  • 辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file6.餃子酒場 HIRO’S KITCHEN 「赤八味餃子」(319円)

    file6.餃子酒場 HIRO’S KITCHEN 「赤八味餃子」(319円) JR和歌山駅近くで煌々(こうこう)と輝くネオンに吸い込まれ、こよいは“ギョ―ビー(餃子&ビール)”と訪れた「餃子酒場」で…
    辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file6.餃子酒場 HIRO’S KITCHEN 「赤八味餃子」(319円)
  • 春の季節観測と 隊員の交流 ⑥

    ―和歌山城の松の木に巻かれた「こも」が取り外されると春が来たと実感します。田中さんは和歌山県に赴任してもうすぐ1年になりますね。  着任したとき、お城の桜が見事だったのが印象に残っています。昨年の生物季節観測結果をみる…
    春の季節観測と 隊員の交流 ⑥
  • 辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file5.赤から和歌山岩出店 「麻辣赤から鍋」(1人前1419円)

    file5.赤から和歌山岩出店「麻辣赤から鍋」(1人前1419円) 「赤から」といえば、特製みそと32種類のスパイスで辛さが0~10番まで選べる「赤から鍋」が名物。でも、それだと当たり前すぎるので、「花椒(かしょう)&a…
    辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file5.赤から和歌山岩出店 「麻辣赤から鍋」(1人前1419円)
  • 発酵食スペシャリストの腸活LIFE Vol.2「塩麹(こうじ)ドレッシング」

    日本生まれのスーパーフード・発酵食品から、“微生物の力”をとり入れませんか。腸内環境を整え、健康的な心と体に。毎日の食事に簡単にプラスできる、“腸活”レシピを紹介します 【材料】 塩麹は、米麹に塩、水を加えて作ります 塩…
    発酵食スペシャリストの腸活LIFE Vol.2「塩麹(こうじ)ドレッシング」
  • 南極生活 観測隊交代式⑤

    ―梅の花がちらほらと咲き始めています。梅の花を見ると、今でも卒業式を思い起します。  2月は南極地域観測隊(越冬隊)も交代の時期。昭和基地の前の広場で式典が行われます。食事会もあり、後次隊の人が帰国する前次隊の人をねぎら…
    南極生活 観測隊交代式⑤
  • 辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file4.オロチョンちゃんぽんさらしな 「地の果てオロチョン」(847円から)

    file4.オロチョンちゃんぽんさらしな 「地の果てオロチョン」(847円から) 弊社発行フリーマガジン「Lism(リズム)」の読者アンケートで、激辛料理として投稿が多かったのが「オロチョンちゃんぽんさらしな」の「オロチ…
    辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file4.オロチョンちゃんぽんさらしな 「地の果てオロチョン」(847円から)
  • 南極の仕事 高層気象観測 ④

    今回は、地球儀でいうと底の位置、日本から1万km以上離れた南極での私の仕事について話をします。 ―観測隊の話ですね。 そうです! 観測隊は「オゾン」「地上気象」「日射放射」「高層気象」の専門家が集まっていて、私は高層気…
    南極の仕事 高層気象観測 ④
  • 辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file3.食堂ことぶき「リッチブラックカレー」(1026円)

    file3.食堂ことぶき「リッチブラックカレー」(1026円)  夏に“赤いカレー”の取材でお邪魔した編集長の「“黒いカレー”の方は激辛らしいで」という情報をもとに、今回は「食堂ことぶき」へ。  「一汁三菜」「ことぶき旬…
    辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file3.食堂ことぶき「リッチブラックカレー」(1026円)

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る