今日から始める ボタニカルライフ 移ろう季節を身近に感じる ~生花をお部屋に編~

 お部屋に観葉植物を飾ったり、花をいけたり、暮らしの中に植物を取り入れる「ボタニカルライフ」。生活空間にグリーンやお花があるだけで、忙しい日常に癒やしと安らぎが“プラス”されますよね。お手軽・簡単、そしてオシャレなボタニカルライフを“趣味”に加えませんか。

出会いと別れの春。卒業式や入学式、歓送迎会などで花束をもらう機会も多いのでは。生花は移ろい行く季節を身近に感じ、楽しむことができるアイテムです。たまには、自分のためにお花を買って、気分をリフレッシュ…、なんてのも良いですよね。今回は、生花を長く美しく楽しめる方法をアドバイスします。

少しのお手入れで 生花を長く美しく

 切り花は命あるものですから、必ず枯れてしまいます。しかしながら、いただいた花束などは1日でも長く楽しみたいもの。そのポイントを4つ紹介します。花器に飾る前に、写真におさめるのもお忘れなく。

花は新鮮な空気を好むので、ラッピングは外して、園芸用の切れ味の良いハサミで茎を斜めに切ります(花束はアレンジされているので束にしたまま大胆に。茎の長さは花器の口から15㎝くらい)

栄養分をしっかりと行き渡らせるため、葉や咲くことのできない小さなつぼみは適度に取り除きましょう。水に漬かる部分の葉はすべて取り除いて。枯れた花や葉もこまめに取ってあげましょう。

めしべに花粉がついたら花の役目は終わります。花粉を取れる形状の花は早めに取りましょう。花の乾燥防止、水の中の細菌を増やさないために、冷暖房の風も直射日光も当たらない場所に飾ります。

水換えは毎日、その際、水に浸かっていた茎のヌメリをとり、根元を少し切り落とします(花器も食器用洗剤などで洗います)。花器の水にごく少量の漂白剤を入れておくとバクテリア繁殖の防止に。

【取材協力】フラワーアートポカラ

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る