新政権誕生!
トップが代わると、変わるアレ

テレビのツムジ

新政権誕生!
トップが代わると、変わるアレ

 自民党の総裁がようやく決定し、大きく変わろうとしている日本。新たなリーダーには国民に寄り添った政治を期待したいが、どうなることやら。同様に、TV局のトップ、つまり社長が代わると大きく変わるものがある。突然、終わる番組が出てくるのだ。特にあるのが、前社長の肝入りだという番組。定期会見で前社長がそんな発言をしたり、伝説の番組を復活させたとかいうやつだ。

今まで、その手の番組は前社長のお気に入りなので、簡単に終わらせることはできなかった。ところが、社長交代に伴い、“前のやり方ではない”と、新たな方針を印象付けるため、不調ならすぐ終了させる。社長交代から1年ぐらいが、その目途だろう。この9月にも、そんな理由で終わる番組を知っている。くしくも、今年は在阪各局のうち、KTV、ABC、YTVの社長が交代した。ここ1年で何か番組が突然、終わらないか注目してほしい。その裏に、新社長の「前のリーダーとは違うぞ!」という決意が込められているはず。同じように日本のトップも、前リーダーの悪しき政策はすぐに終わらせて欲しいものだ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  2. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  3. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  4. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
  5. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  2. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  3. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  4. 2025/5/29

    2025年5月31日号
  5. 2025/5/22

    2025年5月24日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る