日本テレビの番組から 男が学ぶべきモノとは!?

ツムジ

日本テレビの番組から
男が学ぶべきモノとは!?

10回目となるこのコラム。だから、と言うわけではないが、10チャンネル・読売テレビのキー局である日本テレビの高視聴率の謎に迫りたい。

昨年の年間視聴率で1位となった日本テレビ。その好調な理由として、一つにダイナミックな企画力が挙げられる。例えば、日曜の「鉄腕DASH」「イッテQ 」などは良い例だ。無人島を開拓しよう!やエベレストに登ろう!と豪快な企画を打ちたて、そこにTOKIOや芸人のタレント力が相乗効果となり、多くの視聴者をひきつけている。もう一つ、情報番組のスタジオも注目したい。「ZIP」「スッキリ」「ZERO」を通して見ると、色鮮やかで白色を上手く使っているように思う。主婦層にとって重要な清潔感がある印象。さらに、どの番組も我慢強く続け、視聴習慣をつけていることも大きな要素としてある。その影響は準キー局・読売テレビにも及び、軒並み番組は好調だ。豪快で、清潔感にあふれ、我慢強い。なんだかモテる男性の要素がすべて詰まっているような気もするが…それが女性視聴者の心をつかむのかもしれない。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「関西情報ネットten!」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

※次回は3月14日号に掲載

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  2. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  3. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  4. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  5. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  2. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  3. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  4. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  5. 2025/5/29

    2025年5月31日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る