愛飲者、急増中!? あえての「ノンアル」を楽しもう!

愛飲者、急増中!? あえての「ノンアル」を楽しもう!

少子高齢化、メタボリックシンドロームの予防など健康志向の高まりにより、アルコール消費量が減少。“若者の酒離れ”が進んでいるともいわれる中、意外とおいしいノンアルコールの飲み物に注目が集まっています。

アルコール消費量が減少する中
ノンアルコールを選ぶ人が増加

飲み会やパーティーが多くなる季節。今回は、あえてノンアルコールの飲み物を提案します。近年、少子高齢化や若者の酒離れにより、アルコール消費量が減少しているといいます(国税庁「2018年 酒のしおり」)。成人1人当たりの年間の酒類消費数量は、1992年度の101.8リットルをピークに、2016年度には80.9リットルに。

そんな中、売り上げを伸ばしているのが、ノンアルコール飲料。たとえばノンアルコールビールは、「ビールの代わりに仕方なく飲む物」など消極的な理由で選ぶという印象だったのが、今では積極的に飲む人が増えているそう。

キリンビール和歌山支店・支店長の見澤保規さんにノンアルコールビールについて、バー・セレンディピティー(和歌山市雑賀町)のオーナー・木代目祐加さんにおしゃれなノンアルコールカクテルの作り方を聞きました。他、和歌山が誇る酒造メーカーの、ノンアルコール梅酒を紹介。「しょうがないからノンアル」ではなく、「あえてのノンアル」。あなたも選んでみませんか。

酔わなくたって目いっぱい楽しめます!

代替品ではなく、積極的に選ぶ
場の雰囲気を保つ役目も

現在ノンアルコールビールがたくさんの人に飲まれている背景や、商品の開発などについて、キリンビール和歌山支店・支店長の見澤保規さんに話を聞きました。

キリンビール和歌山支店 支店長・見澤保規さん

キリンビール和歌山支店
支店長・見澤保規さん

2007年に道路交通法が改正、飲酒運転が厳罰化されたこともあり、キリンビールは飲酒運転根絶を目指してノンアルコールビールの開発に着手。2009年にアルコール0.00%の「キリンフリー」を発売しました。「単にビールの代替品としてではなく、味の面からも積極的にノンアルコールビールを選んでいただこう」という思いのもと開発され、大ヒット。「健康上の理由でアルコールを飲めない人や、妊産婦からも評価されるなど、想定以上にさまざまな人から愛されました」と見澤さん。

飲み会などで、「場の空気を壊したくない」と考えるハンドルキーパーや“飲めない”人はもちろん、飲む人の方も相手がノンアルコールビールを飲んでいると、「飲めない人がいるのに自分だけ」という罪悪感が軽減。飲む人と飲めない人の関係をつなぐ物として、重宝されています。「最近では、市販の商品はもちろん、飲食店でもノンアルコールのカクテルメニューなどが増えたように感じます」

グラスに注ぐと、きめ細やかな泡が! 見た目にも、“本物”のビールとそん色ない「零ICHI(ゼロイチ)」(350ミリリットル)

現在売り出されている「零ICHI(ゼロイチ)」は、キリンビールの「一番搾り製法」で作られたノンアルコール飲料。麦のうま味を引き出し、ビールに非常に近いテイストが表現されています。また、同社の「パーフェクトフリー」のように、カロリーゼロや糖質オフなどをうたった、体にやさしい機能性表示食品としてのノンアルコールビールも大手ビールメーカー各社から登場。消費者の好みの変化や健康志向の高まりなど、時代に合わせて多様な進化を遂げています。見澤さんは、「各社さまざまなニーズを探りながら、商品開発に取り組んでいます。私たちも、ノンアルコール、アルコール飲料を問わず、たくさんの人に飲み物を通して喜びをお届けしていけたら」と。

「代わりにノンアル」ではなく、「あえてのノンアル」。休肝日や、スポーツをするときなど、シチュエーションに合わせて楽しんでみては。ただし、アルコールが入っていないとはいえ、お酒に興味を持つきっかけを作らないためにも、未成年には推奨されていないので注意を。

ノンアル梅酒飲み比べRock’n Plum 九重雜賀(ここのえさいか)

「雑賀梅酒」のノンアルコール版。ロックでいただくと、まるで本物の梅酒のよう。豊かな梅の風味が広がります。720ml1080円。

住所 紀の川市桃山町元142-1
問い合せ先 0736(66)3160
HP https://www.kokonoesaika.co.jp/

うめジュレップ 梅 中野BC

フルーティーな梅の香りが魅力。他の飲料と合わせたカクテルにも最適。梅の他、檸檬(れもん)&ジンジャー、柚子(ゆず)も。500ml1080円。

住所 海南市藤白758-45
問い合せ先 073(482)1234
HP http://www.nakano-group.co.jp/product/umejulep

べびぃ鶴梅平和酒造

平和酒造の定番「鶴梅」のノンアルコール版。さわやかな酸味が特徴で、食事はもちろん、デザートとも合いそう。720ml972円。

住所 海南市溝ノ口119
問い合せ先 073(487)0189
HP http://www.heiwashuzou.co.jp/

Bar Serendipity オーナー直伝 ノンアルカクテルレシピ

Serendipity オリジナルレモネード

材料
・レモンシロップ 10ml
・レモン果汁 20ml
・はちみつ 適量
・スライスしたレモン お好みで
・水またはソーダ水 150ml ※ホットでもOK

①シロップ、レモン果汁、はちみつをグラスに入れ混ぜる
②水、またはソーダ水を注ぐ
③スライスレモンを入れる。多めに入れるとおしゃれに
④お好みでミントやチェリーを添えて完成

「MONIN(モナン)レモンシロップ」、アカシアのはちみつがおすすめだとか。レモンシロップがなければ、シュガーシロップでも代用可能。甘さを調節しながら作ってみてください

ホットグレープwithスパイス

材料※グラスによって量の調節を
・グレープジュース 120ml
・オレンジジュース 20ml
・クローブ 2~3粒
・スターアニス 1粒
・はちみつ 適量
・シナモンスティック 1本

①グレープジュース、オレンジジュース、クローブ、スターアニス、はちみつを鍋に入れる
②煮立たせない程度に温める
③お好みでオレンジやシナモンスティックを添えて完成

スパイスの効いたホットワイン風ノンアルカクテル。電子レンジでの温めも可。グレープジュースをワインに代えると、「ヴァン・ショー」というカクテルに。

柿のフレッシュフルーツカクテル

材料
・柿 1/2個
・オレンジジュース 20ml
・クラッシュアイス 適量
・シュガーシロップ 2ティースプーン

①柿の種を取り、ブレンダーでクラッシュ
②オレンジジュース、シュガーシロップを加えて、ブレンダーで混ぜる
③クラッシュアイスを加え、かくはんする

シロップの種類を変えて、和・洋梨、イチジクなど旬のフルーツで応用も。フルーツの豊かな香りとスムージーのような感覚で楽しめるのが魅力。ミキサーよりも、歯が丈夫なブレンダーがおすすめ。

Bar Serendipity

オーナーでバーテンダーの木代目(きよめ)祐加さん

お酒のレパートリーを楽しんでもらうため、リキュールからウイスキーまで、バラエティー豊かにそろえるバー。月に1度のワイン会やビール会、不定期で店外活動としてグルメ会なども開催。

店名 Bar Serendipity(バー セレンディピティー)
住所 和歌山市雑賀町36
問い合せ先 073(425)8808
営業時間 午後7時半〜深夜2時(OS1時半)
休日 日曜

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る