タニタに聞く!健康づくりvol.14 寒さが厳しい冬。汗をかかない運動でもダイエット効果はある?

運動量が同じなら
消費エネルギーも同じ

20161119tanita
寒さの厳しい季節、運動してもなかなか汗をかきにくいことがありますよね。汗をかかないと運動量が不足しているように感じ、ダイエットの効果がない気がしてしまうかもしれませんが、大丈夫!汗のメカニズムを知って、冬の運動に生かしましょう。

汗は、運動で体が温まったとき、熱を冷ますために全身の汗腺から出てきます。汗の量は、気温や湿度、着ている衣類、汗腺の機能、体内の水分量、体形、自律神経の働きなど、多くの要因が関係しています。そのため、同じ運動をしても汗をかくときとかかないときがあるのです。

また、同じ発汗量でも環境により感じ方が違ってきます。例えば高温多湿で汗がなかなか蒸発しない場合、汗が皮膚にたまりやすくなります。反対に乾燥しているときは汗が蒸発しやすいので、汗をかいたという感覚があまりないかもしれません。運動で汗をかくと、多くのエネルギーを消費した気がしますが、汗の量に関わらず、同じ運動量なら消費エネルギーも同じなのです。

汗の成分は体内の水分とミネラル。運動の前後や最中には、積極的に水分補給を行うように心がけましょう。激しい運動をするときや発汗量が多い場合などは、スポーツドリンクなど、ミネラルを補給できるものも取り入れられるとより安心です。また、汗をかいたという自覚はなくても少しずつ水分が失われています。日頃からしっかりと水分補給を。

たくさん汗をかくと爽快感が得られ、「運動した!」という気持ちになりますが、感じ方の違いによるもので、「汗をかく=痩せる」という訳ではありません。寒さの厳しい季節は「外でウオーキングなどの運動はちょっと…」と敬遠したくなりますが、運動を始めてしまえば体は温まり、意外と快適なものです。運動した分はしっかりと効果として表れますので、寒さにめげず、ぜひ続けましょう!

(出典・タニタの健康応援ネット「からだカルテ」)

サーキットトレーニングで効率よく全身運動

女性専用の30分フィットネスクラブ「フィッツミー和歌山店」は、健康総合企業タニタのノウハウを組み入れています。サーキットトレーニング方式の有酸素運動と筋力エクササイズで、わずか30分で全身を効率よく運動できるのが魅力です。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る