タニタに聞く! 健康づくり Vol.2 ストレッチはアンチエイジング? ① 柔軟性の高い体をキープしましょう

20160430tanita01ストレッチで体を柔らかく
しなやかな動きで若々しい印象に

今回は、ストレッチの健康効果について紹介します。まずは、「柔軟性の維持と向上」について。ストレッチを行うと、伸ばされている筋線維をはじめ、筋腱移行部やコラーゲン線維を中心とした結合組織にも刺激が加わり、それらが少しずつ柔らかく変化します。ストレッチを継続することで、その周辺の間接の可動域を広げることができ、その結果、体の柔軟性が向上するのです。あまり体を動かさない生活をしていると、年々柔軟性は低下していきます。高齢の人は、転倒によるけがや、間接周辺の組織が萎縮する「拘縮(こうしゅく)」のリスクが高まる上、若い人でも普段の姿勢や歩き方が年齢より老けて見えてしまうなど、健康面でデメリットが。反対に、柔軟性の高い体をキープすることは、しなやかな動きで若々しい印象を周囲に与えることができるのです。

次に「血行の改善」について。ストレッチは、筋肉だけでなくその周辺の血管にも伸縮・圧迫などの刺激を与え、血行を良くします。血行が良くなると、体内の酸素や栄養素の運搬がスムーズになるため、冷えの改善や疲労回復に役立ちます。また、運動後の場合は、筋肉中の疲労物質の代謝も効率よく行われ、疲れが残りにくくなるというメリットも。日ごろからストレッチを行う習慣があれば、体内の老廃物が溜まりにくくなり、むくみやセルライトの予防効果も期待できます。(タニタの健康応援ネット「からだカルテ」出典)

次回も引き続き、ストレッチの健康効果についての情報を届けます。

フィッツミー和歌山店で自分らしい健康づくりを

日ごろの運動不足を感じている人は、フィッツミー和歌山店でのサーキットトレーニングを試してみませんか。筋力トレーニング、有酸素運動で無理なく手軽に続けられる30分フィットネス。きめ細やかなカウンセリングを受けながら、自分らしい健康づくりを楽しめます。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島、ガーデンパーク東エリア
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  2. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  3. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  4. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  5. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  2. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  3. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  4. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  5. 2025/7/3

    2025年7月5日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る