和歌山リビング新聞社は、地域貢献活動の一環として「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」を運営しています。毎月1度定期活動を行っていて、昨年12月14日(土)には和歌山県立桐蔭高等学校(和歌山市吹上)で「ロボット教室~プログラミングを作ろう」を実施しました。
講師は同高校の藤木郁久教諭、桐蔭中学校科学部の1年生も活動に協力してくれました。活動はコンピューター室で行い、1人1台のパソコンを使って、藤木教諭のもとプログラミングについて学びました。1秒前進、1秒後進、右回転、左回転、動作の連続…などの動きを車輪が付いたロボットにプログラミングし、それぞれ実際にロボットを動かしてみました。応用編にも挑戦し、分団員たちはプログラミングの面白さを体験しました。
和歌山リビング新聞社 | 073(428)0281 |
---|
関連キーワード