勝手に分析! 「めちゃイケ」の 凄(すご)さと儚(はかな)さ!?

テレビのツムジ

勝手に分析! 「めちゃイケ」の
凄(すご)さと儚(はかな)さ!?

この3月末で、フジテレビの大型バラエティーが相次いで終わる。「おじゃMAP!!」に、「とんねるずのみなさんのおかげでした」、そして21年半続いた「めちゃ×2イケてるッ!」。そのフィナーレは、5時間超えの特番になるという。以前、めちゃイケのスタッフから、台本を見せてもらったことがある。そこには、演者のボケや突っ込みが一言一句書き込まれており、放送でも、ほぼそのまま進行されていた。聞けば、会議で夜通し一つ一つセリフや流れを詰めて、それを台本化するという。もちろん、関西のバラエティーでも同様の会議が行われるが、一言一句とまで緻密なことはない。フジのバラエティー班の英知が結集し、作り上げた1時間のコントドラマ。これを21年半に渡り、毎週続けていたというから、すごいの一言だ。ただ、トーク、海外取材モノのバラエティーが全盛の今、その作り込み感がゆえに、視聴者が離れていったのかもしれない。ファンとして終わるのは寂しいけれど、まぎれもなく、伝説の番組となった。最終回は、めちゃめちゃイケてる放送を期待したい。

※次回は4月14日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」などの番組構成を担当中

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る