協会けんぽインフォメーションvol.28
高血圧と判断された人は
早期に医療機関を受診しましょう

和歌山県は高血圧の人の割合が多いことをご存じでしょうか? 2021年度には、男性は約6割、女性は約4割が「高血圧のリスクあり」と判定されています。高血圧は、塩分の取りすぎや肥満、運動不足など、不健康な生活習慣によって引き起こされる場合が多く、放置しておくと脳梗塞・心筋梗塞などの重度の病気につながる危険性が高まります。

 そのため、全国健康保険協会(協会けんぽ)では、健診の結果から収縮期血圧(上の血圧)が160以上などの基準に該当した人を対象に、医療機関への受診案内をお送りしています。案内が届いた人は重症化の予防が必要な状況なので、自覚症状がないからと放置せず、必ず近くの内科や循環器科などの医療機関を受診して早期に治療しましょう。

 また、このような案内の対象にならないことも大切です。和歌山県内に住む人は移動の際、車を利用することが多いので、運動をする機会が少なくなりがちです。運動の機会が少ないとその分体重の増加にもつながるので、血圧のリスクも上昇します。高血圧を改善するためには、1日30分以上の有酸素運動(ウオーキングや水泳など)が効果的といわれています。そのため、運動できる機会があれば、積極的に体を動かしましょう。
(全国健康保険協会和歌山支部保健グループ)

高血圧を早期に治療するメリット

①脳梗塞・心筋梗塞などの合併症を未然に防 ぐことができる
②重症化した場合に比べ、比較的楽に治療が できる
③医療費を抑えることができる
※早期に治療した場合、内服薬で年間7万円程度、放置して重度の病気になった場合、年間300~400万円程度
【問い合わせ】
073(435)0224
全国健康保険協会和歌山支部保健グループ

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る