和歌山市保健所だよりvol.38
3月8日まで「女性の健康週間」
がん検診で自身の健康をチェック

3月1日から8日は「女性の健康週間」。厚生労働省は、女性が生涯を通じて、健康で明るく充実した日々を自立して過ごすことを総合的に支援するため、全国の市町村などで女性の健康づくり運動を展開しています。

和歌山市の女性の運動習慣(1日30分以上、週2回以上、1年以上継続して運動している者)の割合は、20~59歳で17・2%、60歳以上で23%で、自身の健康のために十分な時間が取れていない状況です。心身ともに健やかな生活を送るために、がん検診や特定健康診査を受けて定期的なチェックをするとともに、適度な運動、バランスの取れた食事、十分な休養を心掛けましょう。

和歌山市は、3月16日(水)午後1時半から、和歌山市保健所で「乳がん・大腸がん検診」を実施します(左上参照)。自分自身、そして周囲の大切な人のためにも受診することをおすすめします。
また、全ての女性の健康を支援するために厚生労働省が作成したホームページ「女性の健康推進室ヘルスケアラボ」に、小児期・思春期~老年期の「ライフステージ別女性の健康ガイド」が掲載されています。人には聞きづらい女性特有の悩みなどに、Q&A方式で答えているのでこの機会に見てくださいね。
(和歌山市保健所地域保健課)

乳がん・大腸がん検診

3月16日(水)
午後1時半~3時半
【場所】
和歌山市保健所(同市吹上)
【乳がん】
40歳以上、定員20人
※原則偶数年齢の女性、授乳中不可
40歳~69歳1500円、70歳以上700円
【大腸がん】
40歳以上、定員40人
40歳~69歳500円、70歳以上250円
【締め切り】
3月2日(水)
【申し込み・問い合わせ】
073(488)5121
和歌山市保健所地域保健課

名称和歌山市保健所地域保健課
電話番号073(488)5121
住所和歌山市吹上5-2-15
営業時間午前8時半~午後5時15分
休日土・日曜、祝日、年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  2. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  3. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  4. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  5. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  2. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  3. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  4. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  5. 2025/3/20

    2025年3月22日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る